ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

横浜~宇都宮のアクセス

荒れた昨日の天気と打って変わって、今日はキモチのよい天気ですね。とはいってもちょっと暑いくらいなのはもう勘弁、すでに身体は秋モードにしっかり突入しているんですけどね。。。

今日は、このブログとしては趣向を変えたエントリ。

 

横浜~宇都宮までの交通手段

この3連休を利用して、宇都宮まで遠征する用事があります。大人数で行けば「車!」一択なのですが、今回は残念ながら一人旅。というわけで、どうにかして交通費を安くあげる方法を考えてみました。同じように悩まれている方(極小数の方ですが)のご参考になれば…

1.新幹線

ごくごく一般的な選択肢です。これが結構高い。運賃\2,270+特急料金\2,470(自由席料金)=\4,740となります。

東海道線で横浜-東京、東京より新幹線で宇都宮まで乗ります。現在ですとやまびこ、つばさ、なすのの3新幹線が候補となりますが、一番座席の質がよいのはつばさです。(他の新幹線が3+2配列なのに対して、つばさは2+2配列。これはつばさが在来線区間を走る特急車両と同じ外寸でつくられているからです。こまちも同様ですが、この車両は普通は宇都宮をすっ飛ばし仙台までいってしまいます)つばさはその座席は良いのですが、いつも混んでいるのがネック。山形、秋田までのつばこまコンビは本当に混んでいる。おとなしくやまびこ(E2系)かなすの(こちらもE2系が多いですが、運が良ければはやこまコンビに乗れるかも)がおすすめです。

2.湘南新宿ライン在来線

こちらも普通の選択肢。ですが時間がかかります。料金は運賃\2,270のみ。

横浜から湘南新宿ラインに乗ると1本で宇都宮まで行けます。難点は時間がかかること。(約2.5時間)ただ単純に行くだけでは芸がないという方は、ご存知グリーン車はいかがでしょうか。平日と休日では値段が違い、休日の事前購入できれば+\780で行くことができます。長旅をロングシートで味わったり寝たりするのもいいですが、たまには2階建て車両の2階席から、日常の喧騒を見下ろしてみるのもいいものです。(もしくは1階席からホームを見上げるのもおもしろいですよ。)

3.休日おでかけパスの利用(在来線/新幹線共通)

在来線/新幹線、どちらでも利用できる「休日おでかけパス」というものがあり、土日祝日は発売されています。1日エリア内乗り降り放題で価格は\2,670。ただし、北は新幹線の場合は小山まで。在来線の場合は自治医大までとなり、宇都宮までは行くことができません。普通はここで諦めるのですが。

自治医大~宇都宮までの片道運賃\320、往復ですと\640をみどりの窓口で事前購入or宇都宮駅での精算で購入することができます。となると、土休日に限れば横浜~宇都宮間が\3,310で往復できることになります。これは普通にきっぷを購入するよりも安くなるテクニック。横浜在住の方だけではなく、23区内や東京都下、千葉県内の方も安くなりますので、これは使わない手はないですね。

4.トクだ値(新幹線利用)

JR東日本がインターネット経由で安く売り出している新幹線用切符が「トクだ値」です。事前に乗る電車が決まっているのであれば、きっぷ+特急券料金がつねに5%引きで購入可能、スーパートクだ値という割引率の高い電車もあり、これだと30%引きになります。宇都宮ですと、早朝深夜発の「なすの」が対象となります。

以上、宇都宮~横浜間をまとめてみましたが、宇都宮の餃子を食べに、横浜の風を感じに出かけてみるはいかがでしょうか?私は餃子食べること無く行って帰ってくるつもりです。。。

 

(おまけ)

高速バスなんかも探してみましたが、直通のバスは廃止されていたようです。(昔はTDL間のバスが\1,500であったみたいですね)電車を使わないと、それこそ「路線バス乗り継ぎの旅」状態になってしまいます。これはこれで気になりますが、やる気はありません。悪しからず…