ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

Ingressでお散歩三昧

ここ数日、いろいろとブログデザインをいじりました。インターネットがまだダイヤルアップだった時代に少しだけhtmlをいじった経験がある自分としては、最近のwebページの進化にはひたすらにびっくりです。cssとか初めて勉強したのですが、世の中のいわゆる「ブロガー」さんとか、その辺すべてわかってらっしゃるのでしょうか…?だとすれば、思っていた以上に世の中は電脳社会になっているのかもしれませんね。私はどうかって?ページ記載見ていただければお分かりのとおり、先駆者のみなさんのコードを切り貼りしただけです、本当にありがとうございますm(__)m(→自慢気にいうことではない)

いろいろ書きたいことがありますが、とりあえずまだ全てにおいて自己完結しないネタが多いので、今日は取り留めの無いネタですみません。

Ingressでお散歩三昧

以前、を紹介したことがありますが、こちらがすこぶる調子良いです。通勤用の革靴の概念が180度変わりました。イイ革靴を履いて客先に行くことでチャンスが増えることを実感したこともありますが、客先に行かない日は自分の健康のために歩こう!そう誓ったのが年始。ダサい垢抜けない靴を履くことに抵抗もありましたが、その歩きやすさから、一駅歩いてみよう→次の日体調が良い、という好循環が回っています。昨年はいまいち体調が優れない日が多かったことから考えると嬉しい大誤算。今後もこの調子で続けていこうと考えています。で、その際にもう1つ教えていただいたのが、google先生が作っているアプリ、Ingress。今回はこちらのご紹介です。

はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ

はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ

 

 私も薦められるまで「なんのこっちゃ?????」で、現在も「なんのこっちゃ?」でしたが、やってみると意外と面白いです。コレ。非常に簡単に今北産業でご説明しますと

  • Google mapを土台にした仮想世界の陣取りゲーム
  • チェックポイントは近所の歴史旧跡やおもしろ建造物
  • 歩くことが楽しくなるようゲームが最適化されている 

といった感じでしょうか。まだ日本ではまだユーザー数が少ないようですが、海外ではかなり人気のようです。何が楽しいのか?といわれると難しいのですが、すぐ先のポータル(チェックポイント)までが数百メートル範囲でアイコン化されるので、日常の生活範囲を超えて「ちょっと歩こう」という気にさせるのです。基本無料ですが、ハマる方は「リアル課金」(=移動するために自転車買ったり、携帯の電池消費が半端ないのでモバイルバッテリー買ったり)という方もいらっしゃるようで。私はさすがにその境地には至っていませんが、とはいえ楽しくウォーキングするためのツールとしては非常に優秀。ちなみに私は現在レベル3。課金しない程度にゆっくりのんびり、継続して続けていけるように頑張りたいと思いまーす。