ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

z ultra(c6833)lollipop化 (後日談あり)

z ultra(c6833)をlollipop化しました。今回もまっさらな状態に戻してからのインストールを実行したのですが、まぁ何ヶ所かつまってしまったところもありました。紆余曲折ありながら、なんとかlollipopでrootとれていますので、今後のご参考になれば。

本日の駄文

週末に少しアクシデントがあり、個人的には少々ショックを受けております。表面上は大したダメージはないのですが、実は深層心理では傷がついたかもしれません。な~んて書くと相当大事みたいですが、人的被害は出ていないのでそれが不幸中の幸いでしょうか。というわけで、今後数ヶ月(1年程度?)かけて「ベース弾きのクルマ選び」始まります。乞う、ご期待。

z ultra(c6833)lollipop(5.0.2)&root化

前回xperia3兄弟のlollipop化について記事にしてみましたが、この週末を利用して、まずダメージの一番少なさそうな「z ultra」(c6833)からlollipop化してみました。作業の流れは前回ご紹介したとおり、こちらのページを参考にさせていただきました。どうもありがとうございますm(__)m

この方法を利用すると、おそらく設定が全て残ったままlollipop化&root化できるはずだったのですが、私の場合うっかり最初にpccompanion(sony様の純正ツール)を利用してver.upしてしまいました。おかげさまでrootとれなくなってしまったので、もう一回最初から(端末をまっさらな状態にしてから)書き換えることになりました。うっかりうっかり。(涙)これからz ultraを購入したらOSがlollipopだった、なんて方も下記方法でどうにかなるかと思います。参考までに記載しますね。

  1. まず、rootを1クリックでとれる状態のftfを作る。具体的には、xperifirmを利用して14.4.A.0.108(FR:フランス版で実証してみてOKでした)のftfをダウンロードします。ここで、新しいxperifirmを利用した時に「Internetにつながらない」エラーがでて丸1日悩みましたが、原因は私の入れているNorton(ウイルスチェックソフト)にありました。パーソナルファイヤーウォールの設定は一時的にOffにしておくことをお勧めします。
  2. 14.4.A.0.108のftfをflashtoolを利用して焼きます。この時点でデータがすべて消えます、作業前にバックアップを取ることをおすすめします。(うっかり今回も一回文鎮になりましたが、さすがにもう文鎮からの復旧作業も慣れっこですので慌てず手順を繰り返しました)
  3. 14.4.A.0.108(=kitkat、4.4)になりましたら、ワンクリックrootキット「rootkitXperia_20140719」(キューブキューブさん作成、ありがとうございます)を利用し、usbケーブルをつなげてinstall.batを実行。これで再起動が走ると、root化されたkitkatが完成します。で、その後カスタムバックアップをインストール。
  4. カスタムバックアップから加工したtwrp_prerooted_Z1C_lollipop.zipを実行、その後supersuをインストール。(ここからの手順は上述でこにくさんのページが詳しいです、どうもありがとうございます)ここの注意点は、我が家のPCでは7zipをコマンドラインで使う際に「.」ピリオドをうまく認識シてくれませんでした。適当なファイル名にしたところうまくいきましたので、念のため。

というわけで、晴れてroot化された「lollipop」が手に入りました。で使ってみた感想。

  • デザインが変わりました。これはいろいろなところで触れられているのでカッツ・アイ。
  • 念願の艦これ。firefoxを利用して試してみましたが、、体感速度は「ほんの少し早くなったかな?」程度。あまり劇的な変化はありませんでした。とくに開幕の航空戦のあたりに若干のストレスを感じます。遠征を回す程度であれば問題ないのですが、がっつり遊ぼうとすると大変かもしれないのはkitkatもlollipopも変わりません。
  • 画面上部からスワイプしてwifiやbluetoothを切り替えるところですが、一手間ふえたことで若干めんどくさくなったような気がします。これはデザイン性を考えてのことでしょうか。
  • 電池持ちは…現時点では未検証です。(もともと「grabitybox」というアプリを利用し、フタ付きのケースに収納しているので1週間余裕で電池は持っていたのでした。

今回も頑張ってlollipopにしたのですが、現時点での恩恵はあまり受けれていません。ま、今後すぐにlollipop5.1が発表になるかとおもいますので、それまでのつなぎとして少し生きていただくことにしようかと思いますー。

最後に。まだまだ現役zultraですが、私が購入した時からさらに安くなってお求めやすい値段になっています。このタブレットはホントすぐれものです。(防水で、ぎりぎりポケットに入る大きさ!)まだ入手できるうちに、ぜひ。(expancysでは32,600円+送料1,400円+関税で販売されていますが、納期対策や初期不良対策としてAmazonで購入してしまうのも良いかもしれませんね。私はAmazonで購入しました) 

 

(後日談・2015/6追記)

晴れてLollipop化した私のc6833ですが、なんか遅い、チョー遅い。メニューを開くときにワンテンポ~ツーテンポくらい遅いし、アプリを開くときにもワンテンポ遅い。動作速度は気まぐれで、早い時と遅い時の差が激しく、せっかくlollipopにしたけどkitkatに戻そうかどうしようか検討中です。というわけで、現時点では積極的にlollipopはオススメできないような気がします。また真っさらにして作り直しはめんどくさいしなぁ。バックアップ撮ってあるftfファイルから戻してみようかなぁ…うーん…。