ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

サポートセンター対応~(1)ASUS編~

ASUS製品、壊れました。で、サポートセンターに修理依頼をお願いしたのですが、周りの人がよく言う「最悪」な対応は無かったような気がします。極めてノーマルに対応いただきました。注意点は、代替機到着まで時間がかかりすぎることくらいでしょうかねぇ。

本日の駄文

福岡の地震、大変なことになっています。少しでも被害が少なく済むよう、被災された方がなるべく早く通常の生活が戻るよう祈ります。twitterやfacebook等で流れる情報が東日本大震災の経験を活かしたものが本当に多く、こういった時の「助け合い」のこころを感じます。もし地震情報に触れるのが辛い方、いらっしゃったら首都圏なら地デジ7chとかいかがでしょう?日常と全く変わりのないアニメ、ゴルフ、釣りなんかの番組を放送してますから、多少心の平静が保てますよ。

(毎度のことですが、募金サイト貼り付けておきます。私は行き場のないTポイントを全額寄付させていただきました。)

【あなたの寄付が2倍】熊本地震災害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金

サポートセンター対応~(1)ASUS編~

最近、私の身の回りでブツがボロボロ壊れております。初期不良の扱いで壊れることは電化製品であればよくあること。その時に頼りになるサポートセンター。いくつかのサポートセンターの対応についてまとめてみましたので、これから購入する製品のご参考になればと思います。

まず1回目は「ASUS」です。その「対応の悪さに問題!」と世の中で定評のあるASUS社。壊れたモノは、ASUSアウトレットより購入したTransBook T90CHI。症状はキーボードがまともに動きません。遅延が頻繁に発生し、触れていないキーが反応して「っっっっっっっっっっっっっっっ…」と画面に表示される始末。これでは使い物にならず、別で購入したBluetoothキーボードを利用してみましたが、こちらは普通に使えました。タブレットとキーボードニコイチでこその商品ですので、今回は修理を依頼してみました。さてどうなるか。

3月上旬 

事象発生。最初は本体とのコネクションがうまく行っていないのかと思い、何度か充電を繰り返してみたものの事象が改善しませんでした。気のせいだと思っていたけど何度も再発。最後の頼みの綱で本体を初期化したけど状況改善せず。

3/23 

意を決してASUSコンタクトセンターにメールで相談。この時ASUSアカウント作成(+製品登録)をする必要がありました。

3/25 

ASUSコンタクトセンターより返信あり。以下3点を確認するようアドバイスをいただき、それでもダメなら着払いで返送してほしいとのこと。当然全て試しましたが、ダメ。

  • キーボードがPCで認識されているかどうか確認。デバイスマネージャを確認。
  • キーボードがPCで認識されているかどうか確認。デバイスマネージャを確認。
  • 次に、BIOSを初期化してみてどうかの確認。(BIOSへは、電源投入後のF2連打で入れます)
  • 最後に、PCを初期化してみてどうかの確認。(Windowsの「初期化」実行)
4/3 

修理依頼確認書、購入証明書(レシート等、購入したことを証明する書類)を用意し着払いで発送。(首都圏でしたので一安心)

4/6 

修理進捗URL(http://www.asus.com/jp/support/Repair-Status-Inquiry/?country=Japan)に「修理中」が記載され、きちんと進捗していることを確認。

4/11 

修理進捗状況が「-」となっており、進捗なさそうだったのでチャットで問い合わせ。シリアル番号を伝えて2~3分待っていると、チャットが3分で自動切断されてしまい再接続。担当者が変わってしまいましたが、私の問い合わせ内容を共有してくれ、ASUS側でも不具合が確認されたとのこと。キーボード故障として代替品を返送してくれるとのことでした。が、代替品はいつ送付できるかわからない(!)

現在(2016/4/15)

というわけで、現在(2016/4/15)のんびりと修理品が到着するのを待っている次第です。コンタクトセンターで対応してくれる方はやはり中国の方が多いようで、日本語が若干怪しいところもありますが、メールでのレスポンスはそれなりに早かったのであまり悪い印象はなし。チャットも日本の方と海外の方がいらっしゃるようですが、チャットレベルのレスポンスとなると日本語が怪しいとちょっと苦労するかもしれません。例を挙げると…

私:代替品はいつごろ送付になるか教えて頂けますか?

ASUSさん:ちょっとこちらではわかりませんが

(その後しばらく音沙汰無し)

 日本の常識だと「わかりません」だと、その後の文脈で何か続くのかと思いますが、その後のレス無しなのを見て「この担当者では本当にわからない」が正解なのだなと理解しました。その後、フォローと確認の意味も込めて

私:わかりました。のんびり待つことにします。

ASUSさん:どうぞよろしくお願いいたします。 

となりました。自分もそうですが、海外の方とやり取りする際は、電話よりチャット、チャットよりメールの方が言葉の壁を感じずにやりとりできるような気がします。そして、相手もこちらの言わんとすることを解ろうとしていることを察し、なるべくカンタンな日本語を使うといいかもです。(ゴネたり、日本的な婉曲表現を使わない方が話が早い)

そんなわけで、ASUSさんの対応はわりとノーマルでした。日本国内メーカーのサポートセンターレベルと比べると流石に厳しいですが、それは価格とトレードオフということで。少なくとも、日本語での受け答えができていることが助かるレベルで考えましょう。

ただ、代替品の返送日時がいつになるかわからないというのはちょっと閉口。メインで使っているPCやケータイが同じ対応だったらたぶん私も怒り狂っているはず。サブ機だからこそこの対応でも問題ないわけで、このアタリはASUSというメーカー特性も加味した上で製品購入を検討しないといけないのかなぁと感じました。

(その後 4/20追記)

修理開始から約2週間強、4/19に無事私の手元にブツが返ってきました!ASUSさんでも私の症状が再発したようで、無事キーボードが新品に交換されて戻ってきました。全然ノーマルです、ASUSのサポートセンター。よっぽどL社の対応と比べれば天と地ほどの差。製品の信頼度でハズレを引く可能性はありますが、その分安価に提供してくれるメーカーなのであれば、よっぽどアリだと思います、ASUSさん。

 

やはり、この8.9インチのサイズ感はかなり魅力的だと思うのです。キーボードの打鍵感も(きちんと使えていた時は)わりと良かったし。重量もそれほど重くなく、普段使いの艦これタブレットとしては本当に優秀。Windows10版は価格も安くなりましたので、モノを探せばいまなら3万円でお釣りが来ますよ。と思っていたら、今ならNTT-Xストアで23,000円て!(´・ω・`)チョー安いんですけど…もう1台予備で購入しようかしら…(→完全に錯乱状態)

TransBook T90 Chi (Windows 10 32bit/32GB eMMC/Atom Z3775搭載モデル) ダークブルー T90CHI-FO009TS (NTT-X Store)