首都圏は台風から変わった温帯低気圧のせいで気圧が多少下がり雨が降っています。おかげさまで体調も絶不調。やだなぁ。なんかもう少し安定した天候になってくれればいいのですが…。
今回は、(今回も?)iphone6発売にかこつけてのエントリです。
iphone6発売について思うこと
世間では絶好調のiphone6。1000万台を突破してかなり売れ行き好調(9/24現在)、おかげさまでSamsungが戦々恐々としているような記事がありました。とはいっても、今回のiphone6およびiOS8はいろいろとネガティブなうわさもちらほら。少しまとめてみます。
- 薄さにかこつけて、どうやら「曲がる」事象が発生しているようです。訴訟大国アメリカでの例ですが、ジーンズのポケットに入れていたら「曲がってしまった」。ちょっとオーバーな例ですが、繊細に作ってきたiphoneが強度不足を確定されたら目も当てられません。
- カメラ部分の凹凸。今回は裏面がツライチではなく、レンズ部分だけ飛び出ているデザインです。機能としてある「バーストモード」は評価できるようですが、いまいちこのデザインがイケてない、裏面を直に置くとカタカタうるさい方が多いようです。前述の強度不足の問題と含めてケースが必須のようですね。
- iOS8に関しても、今回は世間的な予想に反して、またAppleとしては珍しくバグがいくつかか出ているみたいです。本日公開予定だったiOS8.0.1はリリース直後に延期。という対応をしていると相当Appleも焦っているようですね。基本的にはデグレードを認めていないAppleもデグレードツールを紹介するに至っているということはその裏付けでしょう。
- iphone6 Plusの大きさ。画面が大きくなるトレンドを取り入れて「ファブレット」まで進出してきたiphone。ただフリック入力が難しかったりすることが評判らしいです。iOS8になってからキーボードを選択できるようになったことは良いことですが。。。(ATOKあたりがいいキーボードを出してくれれば良いのですが…)
一般的な企業(それこそSamsung)だったらちっとも叩かれない上記のような事柄が叩かれてしまうAppleという会社への期待は相当ですが、その期待に応えてきたApple。今回のリリースは、HW、SW両面で満点といく結果を得られませんでした。とはいえ、携帯端末数としては相当数のシェアをもっていることから、致命的な問題とならないように我々の期待に今後応えてほしいものですね。
# そして、はよipodTouchの新型発表しておくれ~。
# 銃弾で撃ちぬかれるとなんと破壊されてしまうという致命的な欠点もあるみたいだし。
(参考)iPhone6のお勧めケースとしては下記のようなものがよろしいかと。私としてはシンプルなケースが好きなので、まずはありあわせ、かつシンプル、安価なケースが好みです。時間が経てば、いろいろなメーカーがコラボ製品を出してくれるはずなので、それまでのつなぎとしても是非。
Highend berry amazon限定 iPhone 6 4.7インチ ストラップ ホール 保護キャップ 一体型 ソフト TPU ケース Arc クリア
- 出版社/メーカー: Highend berry
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
Appleの純正ケースもいい感じ。後ろのりんごちゃんがそのままなのはポイント高い。ちょっと高いけど。