ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

知る権利って?

アメフト、日大選手のタックル問題の会見に感じた、強烈な違和感について。いつも以上に主観が入っていますので、お好みの方だけどうぞ…。

本日の駄文

スポーツバーに行くと、地方球場での阪神-ヤクルト戦が放映されておりました。甲子園ではないからか、応援ラッパもなんとなくいつもと違う。どうもTb.が入ってオクターブでハモってる。ちょっと違和感ありましたが、これはこれでアリ。東京音頭とか自由自在に副旋律歌ったら、とっても気持ちよさそう、という吹奏楽部員あるあるであってほしいことだったり。

知る権利って?

最近、世間の話題を持ちきりにしているものといえば、アメフト、日大-関学大のラグビーの試合でのタックル問題。日大の対応のお粗末さが浮き彫りになっている昨今ですが、今日は日大の当事者である選手が個人で会見を開き、それをマスコミが取材する。そんな構図を一斉にマスコミが取材しておりました。

そこで感じた、強烈な違和感。

 

 どうも…。なんというか…。世間一般の方の価値観と私がずれていないことを願うのですが…。

  • 弁護士や発言者の意思を無視した、選手のアップを映し続けたメディア。
  • 質問は一社一つまでというルールを無視したメディア。
  • ルールを反故にされながら、がんばった選手。

テレビというメディアの、こういった傾向の報道方針に、私は強烈な違和感を感じるのです。この会見の時、私は幸いにもテレビから離れていたので、なんとか気持ちを保つことができましたが…もしリアルタイムだったら吐いていたでしょう。そんな中、やっぱりラジオはまだ信頼できる。TBSラジオ、いつも聴取している「たまむすび」内での割り込み放送の後、番組出演者の方がキレ気味に吐き捨てていた。それが首都圏に流れていた。これで少し私の溜飲も下がりましたが…。

人間、やっぱり権力になびくところはあると思います。しかし、やっぱり自分のコントロールが効く部分では根っこは大事にしたい。TOKYO MXの代表として質問した有馬さんの質問が殊勲だと思います。選手が、どうか今後の人生において良き方向に向かわれますように、そして世の中の動き(テレビというマスコミの報道方針)が少しでも、いい方向に変わりますように…。ただ祈るばかりです。