ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

新大阪発ののぞみ、300~400番台。

新幹線のぞみの新大阪発。300番台~400番台は始発列車となるため、駅のホームが比較的空いていて快適なんだそうです。東京-大阪間をよく往復する方には常識かもしれませんが、私は目からウロコでした。

本日の駄文

週末は三連休、楽しい三連休でした。家でゴロゴロしているだけの連休でしたが、首都圏では雪もつもりましたし、こういう日に会社が無いのは本当に助かります。休めるときにきちんと休むこと、大事。

新大阪発ののぞみ、300~400番台。

週末は大阪から友人が遊びにきてくれました。浴びるほど痛飲したのですが(これはまた別ブログにて)金曜夜、しかも三連休前の新幹線指定席は相当混んでいたようで、いつもの明るい様子で「あかんかったわ~」とぐったりしておりました。この友人から思わぬライフハックを教えてもらうことが出来ました。

大阪から東京へ向かう新幹線。当然ながら本数はかなりのものですが、彼が乗る新幹線は決まって300番台~400番台なのだそうです。その理由を聞いてみると、この番号の新幹線は新大阪始発。激烈に混み合っていた新大阪の駅も、発車番線が空いているこの電車を選べば、ホーム売店も比較的空いている。新大阪での停車時間も長いから、比較的余裕を持って乗ることができる。ほほぅ、さすが出張慣れしている友人、視点が鋭いですねぇ。

調べてみると、確かに新幹線の「xxx号」には命名規則があって、(wikiより引用)

  • 一桁、二桁→博多行きの定期列車
  • 100番台→新大阪以西行き(含 博多行きの臨時列車)
  • 200番台→新大阪止まりの定期列車
  • 300番台~400番台→新大阪止まりの臨時列車

なんですって。彼が乗ってきた「のぞみ3xx号」も、この命名規則に従うと新大阪始発の臨時列車だったみたい。私はあまり新幹線に縁がないですが、こういった規則性を持っている情報、うまく生かして日常生活乗り切りたいですね。

新幹線車両大全 全面改訂版 (イカロス・ムック)

新幹線車両大全 全面改訂版 (イカロス・ムック)