今週末は参議院議員選挙。その投票をよびかけるような風潮、とてもいい傾向だと思います。私もいきますよ、選挙。
本日の駄文
昨晩、人生の先輩方と飲んでおりました。まだ体調が完調ではないのに飲みに行くのは若干気が引けましたが、思い切って行ってよかった。最近職場でも飲みニケーションする機会が激減していますが、そんな古い慣習もまたよいよね、と感じました。含蓄のあるお話を聞けることや、そのあとの若干めんどくさいところまで含めて、ね。
選挙に行こう。
今週末は参議院議員選挙の投票日ですね。私は真面目に毎回選挙権を行使しているひとりですが、なぜ投票に行くのかといえば「国民の義務だから」なんていう大義名分よりも、選挙当日の特番を楽しく見るためでもあります。自分が一票を投じた選挙区の投票状況や全国の開票状況、はたまた泡沫候補の情勢など。いろいろ興味深く、この日一日のイベントを楽しんでおります。
今回、選挙に関してちょっと変わってきたなぁと思えるのが、インターネットやSNSでの取り上げられ方です。前回の選挙(いつだったか忘れてしまいましたが)までは、あまり盛り上がりにかけているような気がしていましたが、今回の選挙はさまざまな方が投票を呼びかけています。自分の意志で、自分の権利を使おう、という見ていて非常に好ましい傾向だな、とおじさんは理解しています。自分の知らないところで政治が行われているのは、ちょっとイヤ。だからこそ、最低限のことはやろう。ねぇ。
余談ですが、今回神奈川県の選管ポスターに採用されていたのは白石聖さん。神奈川県出身の20歳だそうで、最近ではゼクシィのCMに出てる子だそうです。全く知りませんでしたが、はっとするキレイさを持った、ブレイクしそうな娘だと思いました。あいかわらず、この人選ができる選管ポスター、あなどりがたし。

- アーティスト: モーニング娘。,つんく,ダンス☆マン,鈴木俊介
- 出版社/メーカー: ZETIMA
- 発売日: 2001/07/25
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 227回
- この商品を含むブログ (130件) を見る
さらに余談。ザ・ピースに「選挙にいって外食する」旨の歌詞がありましたが、我が家は外食なんてあんまりしなかったなぁ。親の選挙についていくときはありましたが、食事時ではなくいつも午前中の早い時間帯だったような記憶があります。つーか、いま「ザ・ピース」知っている年代がいったいどれくらいいるのかも気になるところではあります…(爆)