ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

Amazon Fire HD 8

ガジェット好きな父親のおもちゃとして、帰省のタイミングでAmazon Fire HD 8をプレゼントしました。父はとても喜んでくれたので、私も嬉しかったです。

本日の駄文

いつの間にか、あっという間に4月ですね。今年は特殊な状況の中での年度始めとなりましたが、この息苦しい世の中の状態、いったいいつ終わるんでしょうね…。なんとか視線だけは前向きでいたいものです。

Amazon Fire HD 8

私の父は、私と同じようにガジェットを追いかけることが趣味の一つです。数年前にiphoneに機種変更したと思ったら、今年は電子マネーを使っていたりして。私はまだなんとかPayに対する信頼性があまりないので利用していなかった電子マネー、父の影響を受けてPaypayを使い始めることとなりました。都心部ではまだ対応店舗が少ないようですが、程よい田舎に住んでいる父にとっては、いきつけのお店で利用でき、還元率も高いPaypayが使い心地がよいみたいです。

閑話休題、そんな父のもとに帰ったときのこと。iphoneの小さな画面を見つめていた父の姿を知っていた私、誕生日プレゼントとしてタブレットはどうだろう、と考えました。そこで白羽の矢を立てたのが、Amazonが作るタブレット端末、Amazon Fire HD 8です。これなら、いろいろなことができて喜んでもらえるのではないか、と。

そんなわけで。Amazon Fire HD 8を入手し、いろいろとイジり倒してから父にプレゼントしたのでした。主にいじった内容は下記の通り。

  • なにはともあれ、Google play Storeを導入。
  • その後、日本語入力ソフトとしてGoogle日本語入力を導入。
  • 地図ソフトとしてGoogle Mapを導入。
  • お天気ソフトとしてYahoo!天気を導入。
  • ニュース閲覧サイトとしてYahoo!ニュースを導入。
  • 日頃の暇つぶしYoutube閲覧用としてYoutube Vancedを導入。
  • ランチャーソフトとしてNova Launcherを導入。
  • ロック画面に出てくる煩わしい広告を設定で削除。

ここまでやって、ようやくなんとか使えるAmazon Fire HD 8ができあがったかな、という自己満足です。正直、Fireに搭載されているソフトだけでは使い心地があまりよろしくない、というのが私の所感。だったらAmazon Fire HD 8ではない中華タブレットのほうがよくない?という世の中の声が聞こえてきそうですが…そこはAmazonブランド、怪しい中華タブレットを渡すよりは心理的に安心感があるようです。

上記設定の中で一点だけ、うまく行かなかったのがNova Launcherの導入。PCとFireをUSB接続してDOS窓から呪文を唱えて一度はうまくいったのですが、裏で勝手にランチャーのupdateが走るようで、Amazonのランチャーにすぐ戻ってしまいました。今回の帰省のタイミングはいろいろ忙しかったこともありイジり倒せなかったので、ここは次回までの宿題にしようかな、と思っています。

正直、この端末のコストパフォーマンスは抜群です。なにより安価なのが最大のメリット。ただ、私のような人間にとっては、絶対的なCPU性能や搭載メモリに不満を覚えてしまいました。これ、同じ金額払うんだったら、別の性能の良い適当なAndroid中華タブレット買うかなぁ。でも、とりあえず喜んでくれた父の顔をみれてホッとしたのも事実。いい親孝行になったと感じています。あとは定期的に使ってくれれば、息子としてもこんなにうれしいことはないな、って。

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 32GB - Alexa搭載

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 32GB - Alexa搭載

  • 発売日: 2018/10/04
  • メディア: エレクトロニクス
 

ストレージの容量に関しては、私は16GBを選択しました。そんなにタブレットの中に情報を溜め込むものではないだろう、ということで。改めて言うまでもないことですが、この製品、定期的にセールにかかって数千円安く手に入れることができます。私はタイミングが大事だったので定価で購入しました…。安く手に入れられればよかったのに…。

父は大変このタブレットを気に入ってくれたみたいで、私が横浜に帰った後にすぐFire HD 8用のケース(サードパーティ製)を購入したようです。たしかに、純正品だと、カバー、わりと高価ですからねぇ。使い心地は、彼いわく「必要にして十分」とのことです。