ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

サーモス 買い物かごバッグ

レジ袋も有料になることが多くなってきた昨今。買い物のときにマイバッグを持っていくのはいかがでしょう?私が愛用しているのはサーモスの買い物バッグ。これ、本当にスグレものです。レジ終了後袋詰作業を省略して帰ることができるのは素敵ですよ。

本日の駄文

昨日の午前中、通院のために久しぶりに電車に乗りました。いつも利用している横浜駅は人手が少なく、非常事態宣言下であることを再認識しました。まだ先は長いかもしれませんが、なんとかしのいで、乗り切りたいところですよね。

サーモス 買い物かごバッグ

この時期、あまり外出はしたくないものです。昨日も通院帰りにいきつけのスーパーに行ったところ、レジ前には長蛇の列。ちょうどお昼時だったからかもしれませんが、半分以上の人がかごに入り切らない食料品の山を購入していて、こんなところからも、いまは非日常なんだなぁということを再認識したところです。

行きつけのスーパーの中でレジ袋が有料化されるところが多くなりました。1枚あたり2円~6円程度、私はさほど気にせずにこの袋を購入していましたが、家に増えすぎたスーパーの袋を見ると、「こ、これはあかん…」と思うようになりました。以前ご紹介したように、私はsimplehumanのアップライトバッグホルダー(もう売っていないみたい…これもすごく使いやすいんです。)を利用しているのですが、ここに入り切らないレジの袋たちがたーくさん溢れてしまっていて、見目麗しくない。

ということで、レジ袋の代わりになるようなキッチンバッグを新たに購入してみることにしました。男子たるものあまりなよっとしたものは持ちたくない。せっかく買うんだからしっかりしたメーカー、信頼できるものがほしい。そう思ってWebの波をさまよい、ようやく見つけた買い物バッグが、今回ご紹介する「サーモス 買い物かごバッグ」です。

このバッグを購入したのは今年のはじめ。なかなか利用する機会が少なかった数ヶ月前ですが、ここ最近、とくに3月あたりから、ほぼ毎回このバッグをもって買い物に行っています。で、買い物に行くたびにこのバッグの優れた特性に惚れ惚れしています。久しぶりに通販で買い物して大正解だったこのバッグ、その利点をまとめてみます。

  • 保冷機能があること。アイスや冷凍食品を購入したときに、家に帰ってくるとほんのり溶けていることが多かった過去。このバッグを利用するようになってからはあまり気にすることがなくなりました。さすがサーモス。
  • 絶妙な大きさ。使わないときはスナップボタンを利用してそれなりのサイズに縮小することができ、利用するときは中敷きを倒して買い物かごサイズになります。買い物かごに入るサイズであれば、普通にすっぽり蓋を締めることができる絶妙さ。このギミック、サイズ感、考えた人、本当にすごい。
  • 会計後に面倒な、買い物かご→ビニール袋への詰替作業がなくなること。今でこそ新型コロナウイルス対策で「自分で詰めなさい」というスーパーも増えてきましたが、わりとどのスーパーでも、このバッグをレジカゴに装着した状態にすると、レジのチェッカーさんが体よくバッグに買ったものを入れてくれます。自分で袋詰する手間がなくなり、気分的に、本当に、楽。例えばオーケーストアの袋詰現場はまさに戦場。みんなピリピリしているから、いっときでも早く離脱したい、そんなときにこのストレスを取り除いてくれるこのアイテム、優秀です。

いまは三密を避け、なるべくスーパーに行く回数も減らして「引きこもり」生活をする時間が多くなっています。当然ながら買い物に行った際に購入する生鮮食品の数も多くなっていくもの。こういった便利グッズを活かしながら、なんとか日々の生活を少しでも楽しく過ごしたいものですね。