ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

ズーラシアン吹奏楽部の生配信

週末は、ズーラシアン吹奏楽部のyoutube公演を楽しく拝見しておりました。相変わらず見事な音楽のツボがわかっている演奏を聞くことができて、大満足。7月末までならアーカイブも見れますので、見逃してしまった方は、ぜひ。

本日の駄文

新型コロナウイルスの影響で、大変な打撃を受けているエンターテイメント業界。生のライブが延期・中止に追い込まれる中、配信を通じてLIVEの空気を届けようとする試みも始まっています。この試み、大賛成。お金を払ってでも配信されるライブを熱望しているファンはたくさんいるはず。私のように体力に自身がなくて会場までは足を運べない人、地方在住のためLIVEのためだけの移動が難しい人、LIVEの時間帯にどうしても別の用事が入ってしまっている人。LIVE配信は「行きたくても行けない」人の受け皿になるはず。私自身も今月あと2回配信LIVEに参加する予定です。楽しみ。

ズーラシアン吹奏楽部の生配信

私の好きな団体(?)に「ズーラシアンブラス」という金管五重奏があります。彼らの本来の目的は、横浜市にある動物園、「ズーラシア」のエンターテイメントステージに立つことなんですが…この楽団、本当に面白いんです。曲はほとんどがオリジナル編曲で、難易度はえげつなく高いものもあります。それを、動物園の仲間たち(ライオン、サル、バク、トラ、シロクマ)たちが、ものの見事に演奏してくれるんです。サービス精神も旺盛で、ズーラシアでのステージを生で一度見たときは、聞きたい曲のアンケートをとった上で、リクエストに応じて演奏できるような試みをやっておりました。先日はNHK Eテレで、北海道で行われた彼らのLIVEが再放送され、一時はtwitterのトレンドに名前が上がるほど有名になったので、ご存じの方もいらっしゃるはず。

彼ら、金管五重奏が基本メンバーですが、時と場合によって動物の仲間たちが演奏に加わります。あるときには管弦楽、あるときには吹奏楽、またあるときには仲間たちの木管五重奏やSAX四重奏なんかを聞けることもあります。その魅力をぎゅっっっっと詰めた演奏会が、この週末に大阪シンフォニーホールで開催されました。…といっても、このご時世ですから、普通の演奏会ではなく、客席には誰もおらず。youtubeにて全世界に無料で配信されていたのです!なんという、ふとっぱら。

彼らの音楽は、(上手いのは当然として)音楽のツボをわかっているような気がします。トラさんの演歌のこぶしの効かせ方とか、ライオンさんの哀愁に満ちたTpソロ曲とか。ここをこういうふうに演奏すれば気持ちいい!というポイントがわかってる。だからオトナが聞いてて楽しいし、(これも当然だけど)見た目が動物さんたちが演奏しているんだから、子どもたちも嬉しい。曲間の寸劇も見事で、いかにお客さんに楽しんでもらえるかを考えた、練りに練られた2時間のステージでした。

こういった視点、音楽をやる人間にとっては本当に重要ですよね。わたしの理想の音楽は(以前にも書いたかもしれませんが)人に届く音楽が好きです。自分が楽しいのは当たり前だけど、演奏した結果が他の人の心を揺さぶったり、気持ちよくなったりさせることができれば、なんと幸せなことだろう。ズーラシアン吹奏楽部のみなさんの演奏を聞いて、また自分の原点を思い出したような気がします。

www.youtube.comしばらく(2020/7/31まで)の間、youtubeのアーカイブとしても残るみたいですので、少しだけでも興味がある方はぜひご覧になってみてください。楽しい音楽の世界へようこそ!

ブラス・アドベンチャー

ブラス・アドベンチャー