ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

コントラバス弾きの「国産車」選び2020(2)候補車ピックアップ

今回は、国産車を候補とすることにした私。候補となる国産車たちをピックアップした上で、車屋さんに意見を求めました。私の場合、新車を購入するほうが幸せみたいです。

本日の駄文

社会生活に復帰するための第一弾として、家に閉じこもらず、自宅の外で時間を過ごすことに慣れることにしました。いろいろと検討した結果、選んだのはいわゆる「シェアオフィス」。「コワーキングスペース」といったほうが正しいのかもしれませんが、自宅の外でPCを扱うのは、それなりに精神的にも肉体的にもリハビリになるものです。まずは、無事に一週間過ごすことから始めたいですねぇ。

コントラバス弾きの「国産車」選び2020(2)候補車ピックアップ

前回のあらすじはこちらから。

今回の検討対象

12月中旬、売り言葉に買い言葉で期せずして始まった私のクルマ選び。まずは国産車で、Cクラス、ハッチバックおよびワゴンで選択肢となるクルマはどんな車があるのか。現実的なラインでいくつか選択肢を出してみることとしました。今回候補となった代表選手たちは下記の皆さんです。

ハッチバック部門

  • カローラスポーツ(トヨタ)→穴
  • シビック(ホンダ)
  • MAZDA3(マツダ)→本命
  • インプレッサ(スバル)→対抗

ワゴン部門

  • カローラツーリング(トヨタ)→対抗
  • MAZDA6(マツダ)
  • レヴォーグ(スバル)

以前私が乗っていたことのある、アクセラ改めMAZDA3が今回は第一候補かなぁと考えています。このクラス(Cセグメント)なら楽器も問題なく乗るはず。と考えると、同じボディタイプでインプレッサも気になります。カローラスポーツという選択肢もありますが、これは試乗してから検討。シビックは…あまりにも世の中で見かけないし、値段も高そう。リストには上げたものの早々に検討車種の中からは脱落かなぁ。

ワゴン部門。Cセグメントのワゴンでひとり気を吐くカローラツーリング。どうやら売れているらしく、街なかで見かける機会も多くなってきました。このクラスの国産車では唯一のクルマですからねぇ。走りがよければ、これも対抗。あとは…Dセグメントになってしまいますが、アテンザ改めMAZDA6、およびレヴォーグ。とくにレヴォーグは最近モデルチェンジしてとってもかっこよくなりました。この辺も検討に入れても良さそうですが…クルマのサイズが大きくなってしまうのは少し考えものです。(ついでに値段もお高くなりますし)

専門家に相談してみた

今回クルマを買い換えるにあたって、まずはブレーンに相談してみることにしました。吹奏楽仲間のオジサン(私よりも年齢は上)。町の車工場に勤めていて、いろいろ親身になってアドバイスをくれる良きトロンボーン吹きです。音の良さは性格の良さにもつながるんですよねぇ…なんて。いままでは外車に乗っていたので彼の専門外だったのですが、今回は国産車とすることになったので、世の中の流れというか、車探しの基本のキについて教えていただきました。

お昼ごはんをごちそうすることにして聞き出した条件は、以下のとおりです。

  • 新車で購入するのと中古の程度の良い車を購入するのであれば、新車のほうがベター。(新古車とかの出物があれば別だけど…)
  • 中古車は、どちらかというと「すぐにクルマが欲しい人」向けの選択肢。新車は納期がある程度かかるので(最短でも1~2ヶ月)、クルマを手放すタイミングと購入するタイミングがずれても良いのであれば新車を検討すべき。
  • 修復歴ありのクルマは、(素人は)避けたほうが無難。もちろん、走行するのに不具合がない場合も多いが、それを見分けるにはそれなりのスキルが必要。
  • 中古車探しをみるのもいいけれど、一般人が覗けない車屋さん専用のオークションサイトを見ているのはどの業者でも一緒なので、相場感を知るだけであれば、グーネットやカーセンサー等をみるだけでよいかも。
  • そもそも、クルマに対してそんなに情熱があるんだったら、新車にして自分好みに仕立て上げたほうが絶対に幸せになれるよ。

計2時間ほど、みっちり車に対する基礎知識を教えていただいたのですが…一番響いたのは最後の言葉でした。そう、何を隠そう(隠すつもりもないけれど)私はクルマ大好き。少し自分で弄って無理したことも何回もありましたが、自分好みに仕立て上げるのが大好きなんです。だったら、中途半端にの年式の高い中古車を買うよりは、新車で買って何年も乗ったほうが絶対コスパが良いって。(いままでのGolfをほぼ3年感覚で乗り継いでいる私が言うのもおかしい話ではありますが…)

というわけで。私の車探し、次回はディーラー巡り編となります。どうぞお楽しみに(?)

おまけ

クルマが変わることによって、少し気になったのが自動車保険。もし長期間クルマを乗らない期間ができてしまうようであれば、いま加入中の保険会社さんに「中断証明書」を発行してもらうことで、等級が引き継げたり、車に乗らない期間の保険金が戻ってくることがあるそうです。もしクルマを乗り継ぐ際、長期間時間が開くようでしたら、一度保険会社さんに問い合わせしてみるのもいいかもしれませんね。

また、自動車の変更に伴って保険料の料率クラスも変更になることもありますよね。簡単に検索できるサイトがあったので、ご参考まで…。

www.giroj.or.jp

月刊自家用車 2021年2月号 [雑誌]

月刊自家用車 2021年2月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/12/24
  • メディア: 雑誌
 

昔っからある雑誌、月間自家用車。この中の人気(?)コーナーが「私もX氏」という値引き交渉術投稿コーナー。結構えげつない値引き交渉をしていて、悲喜こもごもの人間模様が見れるのが楽しいです。こんな交渉術、今の私にできるのかしら?