ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

802.11ax対応無線LANルータのSSIDが表示されない→解決済み

802.11ax対応の最新ルータに機種変したものの、SSIDが見えなくなる事象が発生。原因はIntelドライバ。強制的に更新したところ無事見えるようになってスッキリ。

本日の駄文

昨日は、久しぶりに夜ふかししました。普段は眠くなっていつも夕食後すぐ就寝というのがパターンなのですが、NW障害のトラブルシューティングで久しぶりに就寝時間がてっぺん超えてしまいました。ひさびさに眠い…。

802.11ax対応無線LANルータのSSIDが表示されない→解決済み

昨日。NEC製ルータの無線が飛ばなくなるトラブルが発生しました。ネットワーク機器のエラーほどたちの悪いものはない。PCパーツのエラーであればある程度の感覚でだましだまし使っても良いのですが、ネットワークは、いわばインフラのようなもの。水道やガスが原因不明で止まってしまったら困ってしまうように、ネットワーク機器の不調が出てしまった場合は、金と時間を惜しまずにすぐに代替品に交換するのが私のポリシーです。

(NEC製のルータはエラーログを吐き出してくれないので、壊れた理由が全く意味不明です。この製品仕様は、いただけない。前回のブログにも思いの丈を綴っています)

hamabasso.hateblo.jp

で。事象が判明してからすぐに私は行動に移りました。横浜駅の家電量販店に行き、在庫があった1万円前後の無線LANルーターの中からコスパに優れた一品を選び、捕獲。最新規格である802.11ax対応のTP-Link AX50という製品です。(AX3000というルータもありますが、スペック上は同じ製品のようです)

で、さっそく帰宅し一息ついたところでセットアップ開始。私は利用している無線機器が多すぎ、子機の設定をいちから繰り返すのが大変なので、SSIDおよびパスワードは前のネットワーク機器の設定をそのままコピーして利用することにしています。(本当は良くないんですけどね)2.4GHz帯および5GHz帯のSSIDを設定し、DHCPのIPアドレスを指定してあげて。設定自体はほぼ3,40分で終わりました。新しいルータの設定画面はとても直感的で見やすく、製品の出来自体にはとても満足しています。(この機器のレビューもそのうちUPさせて頂く予定です)

が。ここで問題が発生しました。ほとんどの機器は再接続に成功したのですが、無線接続してある1台のPCがネットワークにつながらないのです。これがとっても不思議な現象でした。

  • USB経由で有線LAN接続すると、問題なくつながる
  • 無線LAN自体も、デバイスマネージャで問題なく認識されている
  • お隣さんの無線LANのSSIDもきちんと見えている
  • 他のPCやスマホでは見えているの私のSSIDが、特定のPC1台からだけが見えない(もちろん、ステルスSSIDとかそんな設定はしてません)

なんだろう、これ。ルータの再起動かけたりPCの再起動かけたりは当たり前。ドライバを自動バージョンアップしても治らないし、一旦ドライバをアンインストールしてWindowsから再インストール、再認識させてもつながらない。どおして???

というわけで、ネットの海を調べたところ…結構有名なintel製無線LANドライバの不具合だということが判明しました。ここで改めて書く必要もないかと思いますが…備忘録としてご紹介しておきますね。

この事象の詳細情報参考ページはこちら。

www.intel.co.jp

対応方法1・面倒くさい方は…

Intelの下記サイトから、ドライバの自動インストールサービスがあります。ご自分がお使いのPCのドライバを自動認識、自動アップデートしてくれるはずです。PCスキルに自信のない方はこちらがおすすめ。

www.intel.co.jp

対応方法2・余計なプログラムを入れたくない方は…

わたしはなるべく余計なものを入れたくないので、下記方法でインストールしました。ご参考まで…。

①まず、ご自分の利用されているPCの無線LANドライバがIntel製かどうかを調べます。スタートボタンを左クリック → デバイスマネージャ → ネットワークアダプタをクリックすると、「Intel(R) Wireless-XXXX」という名前が出てくると思います。Windows10の場合、以下のIntel製ドライバだった場合が更新対象です。

インテル® Wireless-AC 9560
インテル® Wireless-AC 9462
インテル® Wireless-AC 9461
インテル® Wireless-AC 9260
インテル® Dual Band Wireless-AC 8265
インテル® Dual Band Wireless-AC 8260
インテル® Dual Band Wireless-AC 3168
インテル® Wireless 7265 ファミリー (Rev.D)
インテル® Dual Band Wireless-AC 3165
インテル® Wireless 7265 ファミリー (Rev.C)
インテル® Wireless 7260 ファミリー
インテル® Dual Band Wireless-AC 3160

②ご自分の利用されているWindows10が、32bitか64bitかを調べます。「スタートボタン → 設定 → システム → 詳細情報」を見るとどちらのバージョンかわかります。(2021年現在は、ほとんどの方は64bitだと思いますが…)

③以下Intelページよりご自分の利用している無線LAN機器を選択し、左側のダウンロードボタンをクリックします。32bit版か64bit版かを選択して、exeファイルをダウンロード。あとは管理者権限で自動インストールが走ります。終了したら、念の為PCを再起動してあげれば無事終了。見えるようになるはずです。

downloadcenter.intel.com

終わりに

今回は久しぶりにネットワーク関係でハマってしまいました。やっぱりこういうときに頼りになるのは、一個ずつ事象を確認して、一個ずつ可能性を潰していくこと。結果今回はドライバに原因があったということがわかりましたが、これから802.11ax対応機器は増えていくと同様の事象はどんどん発生するはず。(WindowsUpdateで配布してくれてもいいのに、なんて思いますが…)みなさまもお気をつけて…。