ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

Docomo/au/SoftBank、格安プラン比較

今日Docomoからさらなる値引きが発表され、スマホ大手3社の手が出揃いました。Rakutenやiijmioなんかも入れて、現在の私の気持ちを書いてみました。私の中では、品質のDocomoと安さのiijmioの一騎打ちかなぁ。

本日の駄文

昨日昼から続いていたみずほ銀行の障害、ようやく復旧しているようですね。とはいっても…うーん、これは何が悪かったんでしょうね…。こういったニュースが流れると、友人の金融系SEさんを思い出します。彼の会社は今回のトラブルに関係なければ良いんですが…。

Docomo/au/SoftBank、もしくはその他の選択肢

今日は、ある意味楽しみにしていた日です。私はいま紆余曲折を経てDocomo/RakutenのDual SimでiPhoneを利用しているのですが、今日はDocomoのさらなる料金改定が行われるということがリークされていて、さてどの程度なんでしょう…と思っていたら、税込金額3,000円を下回ってきましたね。通話も5分間無料、20GB使い放題で税込3,000円となると、相当魅力的。どの会社も後出しジャンケンした現在、どのキャリアに乗り換えればよいか難しいのもまた事実。

そこで。格安プランを、3キャリア+Rakuten+MVNOでそれぞれ比較してみたいと思います。完全に私の主観が入っていますので、生暖かい目で参考いただけますと幸いです。

Docomo

ahamo:月額2,700円、20GB、5分通話無料

やっぱり、なんだかんだでいちばん信頼しているのはDocomoです。月額費用が劇的に変わるのであれば他キャリアも検討しますが、今回の値下げがあろうがなかろうがDocomoの新プランに好印象は持っていました。単純に、今回の値下げは恩恵をうける方が多いのではないか、と。電話しなきゃいけないタイミングもそれなりにありますから、5分無料がついているのは優位なんじゃないかな、と。

au

povo:月額2,480円、20GB(様々なトッピングサービスあり)

今回、一番厳しい(と個人的に考えている)のがauですね。価格的なメリットがあまりなく、中華Androidスマホが利用する帯域(バンド)とauの通信網ってそもそもフィットしないことのほうが多いんです。今はRakutenのau網使っていて不便さは感じませんが、それは今私がiphoneだから。将来的にAndroidに戻るはずなので、それを考えても今回はauはPASSかなぁ。

SoftBank

LINEMO:月額2,480円、20GB、LINEデータ通信ノーカウント

いっとき私もLineモバイル利用していて、そのときはSoftBank網だったので使い心地は悪くないと思います。基本的にどこ行っても繋がりますしね。また、中華スマホの対応しているバンド帯との相性も良いので、選択肢のひとつにはなります。年がら年中LINEする方は良いかもしれませんが…。いまいち訴求ポイントに欠けるのも事実。

Rakuten

UN-LimitVI:1GBまで0円、3GBまで980円、20GBまで1,980円、以降2,980円。通話かけ放題。

現在、サブ回線として利用しているRakuten回線ですが、正直私が暮らしている横浜市内、基本、つながりません。横浜駅以北であればRakuten網の中に入るようなのですが…私の生活圏内では「データ使い放題」は無理。あと何年か経てば状況も変わるかも知れませんが、私の中では正直「使えない」です。横浜駅の中でも通信状態が極端に悪くなることもしばしばありますし。

ただ。1GB以下しか使わない回線があるようであれば、Rakutenの良さが生きてきます。普段ほとんど利用しない回線が1回線とかあれば、RakutenにMNPして回線だけ維持し続けるという考え方もあったりしますので、使い方次第かな。都会在住で贅沢にデータを使いたい方であれば。

iijmio

新プラン:~2GB 780円(以降、段階的に料金が上がっていく仕組み)

MVNO界の雄、iijmio。私も一番最初にMVNOでお世話になったのはiijmioでした。企業として真摯な姿勢が好きですが、ここ最近はMVNOの速度が出なくなってきている点がちょっと残念な点。でも、ここぞとばかりに新プランになって抜群に安い金額を打ち出してきましたね。網もDocomo網/au網を選べるので、Rakutenよりは幅広いエリアをカバーできます。SIMを2枚持ちしたりすることで「データも分け合える」というおまけまで付いてきますので、正直ちょっと心、揺れています。お昼の時間帯とか満足に速度が出るようであればな~んも問題なくiijmioにするんですけど、ねぇ。

まとめ的ななにか

3大キャリアに言えることは、やっぱり通信網の状態が安定していること。正直、この品質で3,000円だったら文句なく安いと思います。しかし、iijmioの打ち出してきたプランにもかなり魅力を感じている私がいるのも事実。ひと月20GBも使うわけないんだし、だったら極限までデータ容量抑えたほうがいいんかなぁ、って思ったりもしていて。少なくとも、この1ヶ月はワクワクしながらキャリア選びに精を出したいと思います。

もしiijmioにする場合、初期費用3,000円を抑えることができるエントリーパッケージが販売されています。お金はオトクに使いましょう、ねぇ。