ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

超個人的・音源試聴用プレイリスト

私が音楽環境で試聴するときのプレイリストをご紹介してみます。思いの外長文になってしまいましたが、いつもこの曲をどんなふうに聞いているのか、参考になると幸いです。

本日の駄文

Bassの練習、ときどき(気が向いたときに)やっています。最近では8beatのオクターブ奏法を練習しているのですが、まだまだ均等に弾けなくて、まだまだ練習(精進)が必要なんですよね。一緒に演奏しているメンバーに「テンポが安定しない」って言われるのは、ただただ苦しい…。

超個人的・音源試聴用プレイリスト

今週のお題「わたしのプレイリスト」

今週のお題がプレイリストということで。私もプレイリスト、一つだけ持ってます。普段はいろいろなジャンルのアルバムを1枚通しで聞くことが多い私ですが、このプレイリストは、いわゆる「試聴用」。新しいイヤホンを買ったとき、新しい音楽環境を構築したとき(スピーカーやアンプ、ケーブルなどを換えたとき)、必ずこのリストを聞いてみて、曲とともにそのイヤホンやスピーカーがどんな特徴を持っているかを確認するためのものです。

私は結構音楽は雑食タイプ…だと思っていたのですが、このプレイリストみると単純にアニソンしか入っておらんやんけ!今日は私も余裕も少しありますので、それぞれの曲の聞き所とチェックポイントもあわせて紹介したいと思います。多少古い曲に偏っているのも、そこはご愛嬌ということで。(少し長文です)

1曲め。中島愛さん(まめぐ)を最初に好きになったきっかけの曲。アニソンの世界に導いてくれた曲。そして今聞いてもテンションの上がる曲。Try Unite!です。イントロどアタマのカッティングギターとシンセの鳴り方で、ある程度の環境の良さがわかります。あとは、左右のパンの振り方とか、シンセの減衰していく音場の残し方とか。テクノポップ好きとしてはやっぱり外せません。

星間飛行

星間飛行

  • FlyingDog
Amazon

2曲め。言わずとしれた名曲、星間飛行。この曲ではずばり、タンバリンの鳴りを聞いてます。キラキラとしたパーカッションがどのくらい鳴りが良いか、ボーカルや他の楽器を邪魔していないか。「キラッ!!」のあと、サビくらいまでは聞くかなぁ。

HIGH POWERED

HIGH POWERED

  • GloryHeaven
Amazon

3曲めと4曲め。3曲めはA面のHIGH POWERED。4曲めはカップリングのFeathering me,Y?N?。スフィアの2曲。 たまたま見ていた見ていたアニメの影響もあって、BPM早め、楽器の生音よりもシンセ多めの曲を選んでます。これもシンプルな録音なので音場の広さでくっきりと再生能力の差がでる作品です。

ライオン

ライオン

  • FlyingDog
Amazon

5曲め。やっぱりマクロスの名曲、ライオンです。この曲は、最初のピアノのイントロもそうですが、ベースの強さを見ています。ミキシングの段階でとってもブーミーな(ampeg製?)ベースが強く出ているので、これをうまい具合に調和できる再生機器を選ぶようにしています。よく世間的に言われる「低音増強!」とかいうイヤホンを使って聞くと、ライオンはベースしか聞こえない(ボーカルがはるか遠くに聞こえてしまう)という?な曲になってしまいます。

6曲め。StylipSのChoose me ダーリン。曲も好きなんですが、それ以上にバッキングで入る管楽器とのバランスを見ています。それと、ずっと後ろで鳴っているPerc.のティンバレスの入り方とか。ザ・アイドルという曲風ですが、これはこれで大好きなんです、私。

7曲め。スフィアのDREAMS,Count Down!。この曲はひと聞き惚れしたミドルテンポのラップが入る曲。まさにベースのチョッパー曲。そういえば昔この曲でスフィアがダンスコンテストやっていた事もあって、縦ノリがどの程度できるか、ベースがうまく聞こえるか(曲全体とのバランスもどうか)も聞いています。

Handy Man

Handy Man

  • Universal Music LLC
Amazon

8曲め。ゴリッゴリのテクノポップ、PerfumeのHandy Man。Perfumeも大好きで、なにか1曲入れたいな、と思って選んでします。この曲、知名度こそ無いんですが私好きで。聞き所としてはやっぱり裏で入っている4つ打ちの心地よさ、サビで入ってくるアンビルの響き、フィドル・ファドル的な弦楽器との絡みでしょうか。

Q&A リサイタル!(初回生産限定盤)(DVD付)

Q&A リサイタル!(初回生産限定盤)(DVD付)

  • アーティスト:戸松遥
  • ミュージックレイン
Amazon

9曲め。戸松さんのQ&Aリサイタル!。ライブでゼッタイ盛り上がる鉄板曲です。この曲のお披露目の舞台も私ナマで聞いていたのですが、三三七拍子とかコールとか、これこそアニソンの代名詞とも言える曲に成長するとは…。で、この曲ですが…CD音源はなんだかびっくりするくらいミキシングが良くないような気がするんです。もったいない…よって、低解像度の曲がどんなふうに聞こえるかをチェックするとき用に使っています。 

Transfer[通常盤]

Transfer[通常盤]

Amazon

10曲め。ここからは自分の趣味全開でまめぐが続きます。このTransferはlivetuneとのコラボ曲なんですが、心地よいDJプレイとの絡みがとても好き。私が何を聞いているかというと…ただ単純にテクノ系の曲と音源との相性でしょうか…。

星空

星空

  • FlyingDog
Amazon
Songbird

Songbird

  • FlyingDog
Amazon

11曲めと12曲めはちょっとレア曲。「星空」と「Songbird」なのですが、両方ともUnplugged Live Versionを聞いています。このLiveはファンクラブ限定で、500人くらいのヤクルトホールで行われたものをLive録音した基調なもの。最初と最後の拍手の静かな拍手とシンプルな楽器編成で歌われた、珠玉の2曲。Single「ありがとう」の初回限定版に収録されています。(いまは入手困難かな…)

Daydream cafe

Daydream cafe

  • NBCUniversal Entertainment
Amazon

13曲め。Daydream cafe。これは単純に趣味以外のなにものでもありません。基準は1個だけ。こころがぴょんぴょんするかどうか、です。(なんだかジャケ写がすごいみんな若いなぁ…) 

Kailan

Kailan

  • FlyingDog
Amazon

14曲め。またまめぐ曲に戻りましたが、このカップリング曲であるKailanという曲です。これもただただ単純に聞きたいだけ。彼女の歌声の伸びやかさをどの程度表現できるか、ピアノがどう聞こえるか、そんなところが聞き所です。彼女のルーツのひとつでもあるタガログ語 の響きと切ないメロディが、好きです。

15曲め。最後になりますが、最近のお気に入りであるDialogue+の「はじめてのかくめい!」のカップリング曲である、ダイアローグ+インビテーション!。ZAQサウンドのジャキジャキのロック、彼女たちの自己紹介ソング、ベースを久しぶりに耳コピして演奏したりした思い入れのある曲です。各楽器たちが暴れまわるのと、それに振り回されないように一生懸命になる彼女たち。いまではだいぶ余裕をもってパフォーマンスができるようになりましたが、当時の彼女たちもいいですよ。PVもyoutubeで上がっているので、そちらでも。


www.youtube.com

さて、かなり長くなってしまいましたが、私のプレイリストをご紹介させていただきました。やっぱりアニソンしか無いんだなぁ…なんて悲しいことは考えず、むしろ前向きに(?)今後も聴き込んでいきたいと思っていますー。今回ご紹介した曲の中に、なにか少しでもピンとくるものがあれば…私、ちょっとうれしいです。