ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

エンドレス緊急事態宣言

また延びた、緊急事態宣言。もはや政府の対応にはうんざりですが、それ以上に自分ごととして考えなければならないコロナ。ギアを一段上げて引きこもりする予定です。

本日の駄文

昨日までAmazonのタイムセールが行われていましたね。いつもはスルーする機会の多いAmazonタイムセール、今回はその波にのってしまい、つい新しいマウスを購入してしまいました。質感はちょっと安いけど、真ん中のホイールスクロールがぐいーーーんと回せるのは好印象。たまにはこんな衝動買いもいいですよね、ってことで…。

エンドレス緊急事態宣言

昨日か一昨日か、もう何度目かの緊急事態宣言延長が発出され。もはやこの宣言事態になんの意味もなく、それと同時に(個人的にはずっと懸念していた)医療崩壊がそこここでみられるようになりました。災害級の感染爆発とマスコミははやし立てますが、それに対する政府の対応は「実質ゼロ回答」を繰り返すばかり。ワクチン接種しか根本対策がないことを証明するような所作かもしれませんが、それにしてもここ最近の政府の対応にはお粗末さを通り越して失望感しかありません。

ここ最近のデルタ株の流行、そして今後流行してくるであろうラムダ株、さらには新たな変異種が発見されれば、それこそエンドレス緊急事態宣言状態になるでしょう。「マスク」「ソーシャルディスタンス」「リモート」などの新しい文化は今後も根付いていきそうですが、それにしても外食(外飲み)ができないのは本当に辛いものがあります。頼めばお酒やおつまみを持ってきてくれて、ストレスが気軽に発散できる場所がないのがこんなにつらいとは。

今週、私の働いているところのコロナ対策担当者の方とお話する機会がありました。昨今(2021年の7月から8月に掛けて)の感染拡大は、彼も肌で感じているようです。以前は「濃厚接触者」状態でもわーきゃー言っていたのが、いまでは私のところでも陽性者が数人いて、家族が濃厚接触者だったりPCR検査を受ける対象者だったりすると、それはもう毎日のように報告が上がってきて大変、ということでした。

いよいよ来る所まで来ている。私も危機意識を一段高いレベルまでもっていかなければならないんだろうなぁ、という考えを新たにしているところです。具体的には、通院等でやむを得ず外出しなければならないときには直行直帰を心がけること。(気分転換のような)外出を必ず控え、ステイホームを徹底すること。食料品の買い出しはいつも以上に間隔をあけること。もしかしたらこれでも不十分なのかもしれませんが、自分ができるだけのことはやったほうが良いと思うから、自衛する。これくらいなのかなぁ、とまた悲壮感を新たにしているところです。年末こそは、帰省ができるくらいの世の中になっていますように…切に願っています。