ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

うーん、シンプルなマザーボード

なんと、AMDからIntelに宗旨変え。それに伴いマザーボードもシンプルなものをチョイスしたのですが…。自分的には少し失敗しました…もう少し遊べるマザーにするべきだったかしら…。

本日の駄文

気がつけば、今週で9月も終わりです。もうすぐ半期決算ということで、私の身の回りもなんとなく忙しく、忙しない世の中になっています。9月末って、こんなに暑かったっけ?というのも印象としてありまして。いまだにTシャツ一枚で仕事できているのはなんとなく季節感無いなぁ…と。

うーん、シンプルなマザーボード

この夏、私は流行の最先端に乗るため、MyPCのCPUをAMD Ryzen5600xに換装しました。

で。夏を過ぎて季節は秋。このRyzenからIntelに宗旨変えすることと相成りました。今度の相棒はIntel Core i5 10400。言わずとしれた、その筋の界隈からは傑作と称されている優れたCPUです。

値段なりの処理能力はほぼ最高であるRyzen5600xを捨てて、わざわざランクの低いIntel Core i5 10400にするか、というのは、、、一言で言えば、とにかく熱いんです。Ryzen。夏のクーラーが効いた部屋ではあまり感じなかった欠点なのですが、狭いPC部屋にRyzenを置いて一日中つけっぱなしにしながら仕事していると…暑いんです。今の時期、クーラーなんか付けなくてもいい気候になっているにも関わらず、部屋の中だけが爆熱なんです。正直、QOLが下がってしまって苦痛になっていました。

メインPCの火を入れないと、サブPCでの作業が多くなりがちです。サブPCが生きているからそれも問題ないのですが、でも、せっかくのメインPCを生かさなければ、なんというかスペースと宝の持ち腐れだよね。うん…と自分を納得させ、PCをまたまた入れ替えることにしました。(今年に入って4回目か5回目のPC構成変更になります)

今回は消極的な理由でPCを組み替えるので、パーツ的にもありあわせのものを最大限利用することにしました。メモリや簡易水冷キット、ケースに付けるファンなどは再利用。正直Intel Core i5 10400だったらリテールクーラーでも十分に冷えるはずなのですが、ピカピカ光らせてしまって楽しくなっちゃったんですよね。だから意味もなく?CPUクーラーだけは簡易水冷。共用できるものはしたとて、マザーボードだけは交換する必要があり、そこで少し悩みました。果たしてどんなマザーにするか。

そのとき私が考えていた条件は下記のとおりです。あまり細かなところは気にしていませんでした。これが後々大変に後悔することになるのです。。。

  • 第一優先は、とにかく値段。
  • 第二優先は、グラボを売ったりしても二画面出力(HDMI&DisplayPort)ができること。
  • 以上。どうせIntelの次世代(第12世代CPU)はソケット形状が変わるだろうし、AMDにまた変わるかもしれないから「つなぎ」で十分。

この基準で、購入したのは下記マザーボードです。先に書いておきますが、別に普通に使う分には全く問題ないのですよ。これ。

購入した理由は、単純に、価格。本当に価格優先で、HDMI&DisplayPortという点だけチェックして購入し、組んでみたのですが…。いままで結構「普通」のマザーボード(購入価格でいうと1万円~1.5万円)で組んできた私としては、いささか、いやかなり不満を覚えるマザーボードでして…。

  • M.2は2枚刺しができるようになっているが、ヒートシンクがついていない。
  • アドレサブルLEDの端子がついていない。
  • SATAの端子が4つしかついていない。
  • USB端子類もなんとなく物足りない。
  • コネクタ部分のバックパネルがペラペラのやつ。

いままで利用していたマザーボード、少し奮発したAsRockだったので、いささかシンプルすぎるASUSのこのマザーに不満を覚えてしまったのでした。。。残念。。。

まぁ、せっかく購入したのでこのマザーで組んでみたのですが…アドレサブルRGB端子が無いのでピカピカ光るCPUクーラーは単色で光るだけになってしまっています。まさに、目に見える欠点はそこだけ。目に見えない部分では全く不満はありません。メモリも普通に4本挿せるし、M.2端子も思ったほど爆熱に温度上がるわけではないし、さらに言えばそんなにPCIスロット圧迫することもないし。マザーボードだから実直に末ながーく健康に動いてくれればそれでいいんです。いいんですけど…ねぇ。。。

たぶん1年に2回くらいPCの中身をとっかえひっかえしている変態(自分で言った)からすると、シンプルすぎるマザーボードってちょっとつまんないかなぁ、なんて思った秋の昼下がりでした。

参考までに、他のパーツについてもご紹介。

ヒートシンクが赤いので、3倍早いメモリ。特になにも不具合なくふつーに動いてくれます。発光するメモリも最近多いのですが、メモリに関してはあまりヒートシンクがごてごてしない形のほうが好みだったりもするのですが…。まぁ、赤かったのでこいつを選んだ、といいますか…。

特に何もこだわりもなかったので、評価の高いCrucial製のSSD。本当はSamsungにしたかったのですが、お値段が高くって…。

私のPCがカラフルになるきっかけになった簡易水冷。なかなかピカピカしてていいですよ。CPU温度もRyzenは60℃や70℃になってましたが、Core i5にしてからはフル稼働しても60℃、平時は35℃になりました。さすがIntel、効率がよい。Intel、入ってる。