ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

povo2.0 一ヶ月の感想

povo2.0、切り替えてからほぼ1ヶ月が経ちました。まずまず順調ですが、やっぱりちょっとクセがあるかなぁと感じるところもあり…。いろいろと経験ですね。

本日の駄文

先週の頭に、本当に久しぶりに楽器を弾きました。楽しくってしょうがなかったのですが、その後遺症がひどい。疲れが全く取れなくって、結局今朝方までグダグダしていたのでした。明日が祝日で本当に良かったです、今日を乗り切れば休みだー。

povo2.0 一ヶ月の感想

私がahamoを止め、povo2.0にしてからおよそ1ヶ月が経ちました。

hamabasso.hateblo.jp

乗り換え作業こそ結構な癖がありましたし、30日ごとに自主的に高速データ通信残量を購入しなければならないというのは結構な手間ではありますが、個人的にはもうしばらく様子を見ようと思っています。

個人的にau(povo2.0)について考えるイメージは、以下のとおりです。

  • 通信エリアと言う面では、docomo(ahamo)と遜色がないような。そのあたりはさすが3大キャリアという気がします。
  • 通信データのギガの減り方については、私はdocomoのほうが相性が良かったみたいです。ahamoでは30日あたり2GBにも満たなかった減り具合が、povo2.0になってから明らかに減りが早くなった気がします。気のせいではなく、この30日では2.5GBくらい使っていました。うーん、相性なのかな。
  • 結果的に一月の通信量が3GB以内に収まったとはいえ、残り日数が短くなるにつれ残りギガ数が目に見えて減っていくのは精神衛生上よろしくないなぁ、という気もしました。たっぷり20GBとはいかないまでも、せめて5GB/30日とか、10GB/30日とかのプランがあればいいのに…。
  • とはいえ、毎月の利用料金が1,000円+α(通話料)で済んでしまうのはやっぱり反則的に安いと思います。私はなんだかんだで300円程度通話していたので、一月あたりの通信料金に通話料金入りのahamoはお得度高く感じるなぁ、と。

というわけで、衝撃的に安い、povo2.0の一ヶ月レビューでした。最初のうちはすぐに止めてしまうことも考えましたが、とりあえずpovo2.0からサービス開始1ヶ月ありがとうプロモコード(10GB/15日間)が送られてきたこともあり、もうしばらくは使い続けそうな気がします。たぶん。とってもたぶん。

こんないい条件だったら、特にpovo2.0からMNPでポートアウトしなくても良さそうな気もしますが、最近のiphoneSEやiphone12miniの投げ売りを見ていると、適当なサブブランドに移ってiPhoneゲット!というのもいいかもしれない、と思ってしまっています。いい案件あれば、それこそめぐり逢い、ということで…。