ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

PC組みたい病(今年度4回目…)

今年何度目かのPC新調です。自分の欲求に正直に行動してみたところ、わたしのPC、とんでもなくお金かかってました…(泣)これじゃー既製品ではだめですな。

本日の駄文

週末のトンガでの海底火山の噴火はびっくりしましたね。身近なところでは、横浜では緊急通報メールのバグでまったく眠れない一夜を過ごしたし、その後は津波警報を出した気象庁の英断にも拍手を送りたかったし、その後のトンガとの連絡手段はアマチュア無線だけとなったことも意義深いと感じたりしたし。世の中まだまだ知らないことがたくさんあるんだなぁ、と。

PC組みたい病(今年度4回目…)

私の趣味のひとつに、PC構築があると思っています。PCをプラモデル感覚で組むことに対して無常の喜びを感じてしまう、アドレナリンがどばどば出てしまう、そんな困った人間です。過去の人生を紐解けば、社会人なりたてだった頃の友人に手取り足取り自作PCのいろはを教えてもらい、(秋葉原まで買いに行って)、その後も約1年に1台くらいのペースで作っては壊す作業を楽しんできています。だから、多分自作PCを作った経験は10台以上。カスタマイズした経験でいうと数十回になるかと思います。

今年度は、そんな私でも何回PC組んだかわかりません。今年のはじめは突如宗旨変えを思い立ちRyzenで組んでみようとまず1台。その後Zen3のRyzenで組み、あまりの熱さ(と部屋の暑さ)に私自身がやられてしまいRyzenからIntelに戻って1台、マザーボード不良で組み直して1台、ようやっとこさ安定したのは昨年11月のことでした。

hamabasso.hateblo.jp

だったのですが。

私、発作的にPCを組みたくなる病を発症することがあります。PC組んでみると非常に面倒くさいのに、しかもそのPCがきちんと動いてくれるかどうかの保証もないのに。ケースによってはケーブルや大きさが干渉することもあってストレスを感じてしまうのに。ああそれなのに、組み上がったときの喜びったらないんですよね。その快感を欲しがってしまう。本当に困った性格です。

今回は、某ヤフオクでとある商品を安価に手に入れたことがきっかけでした。これがこの価格なんだったら、他の製品も取り寄せたり流用したりして、意外といいPC組めるかもしれない…と思ってしまい。Intelの12世代CPUが発表になったばかりというタイミングもあって、またどんな判断してんだ、また金をドブに捨てる気か?というツッコミを頂きながら、恥ずかしくも手配したパーツ群をご紹介しようと思います。

さらに恥を忍んで言えば…某ヤフオクで購入したパーツは今回は利用しなかったというおまけまでついており…いったいどんな理由でPCを組んでんだという気もします。(泣)そんな意味では、今回のテーマとしては

  • Windows12発表記念、ネイティブWindows12インストール機を作る!
  • Intel Rocket Lake CPU 発表記念、今組むならこんなPC!
  • オフィスでもゲームでも★それなり★に動くPC!

いまは時期があんまりよろしくないのはご存知のとおりです。世界的な半導体不足やグラボの首をかしげたくなるような価格高騰。けれど、とりあえずPCは欲しい。そんな方が、少しお金をかけてでも多少は潰しの効くような、長い時間活用できる「中の上」PCを作ったつもりです。

パーツ一覧
種別 品名 価格
CPU Intel Core i5-12400 28262
CPU Grease Thermal Grizzly Aeronaut Thermal Grease 991
CPU Cooler Cooler Master MasterLiquid ML240L V2 ARGB 10200
MotherBoard ASUS TUF GAMING H670-PRO WIFI D4 29273
Memory Team DDR4 3200Mhz PC4-25600 16GBx2 14980
SSD(M.2) Western Digital Blue SN550 1TB 11740
SSD(SATA) Samsung 860 EVO 1TB 14990
SSD(SATA) Samsung 860 QVO 1TB 9990
HDD Western Digital Blue WD80EAZZ-EC 8TB 14561
GPU NVIDIA Geforce GTX1650 GF-GTX1650D6-E4GB/DF3 27778
PCI Plex TVTuner PX-W3PE5 13654
PSU ANTEC NE750 GOLD 9900
OS Windows11 Pro 20259
Case Fractal Design Define 7 Compact White TG 13673
Case Fan INWIN Sirius Pure 120mm ARGB 1397

以下、猛烈に長くなりますがパーツ選定理由。

CPU:Intel Core i5-12400

前回、Ryzen5600xが小気味よい速さと引き換えに、すさまじい熱を発したことは記憶に新しいです。これで夏場の私のQoLが著しく下げてしまったがため、CPUはさほど熱を持たない(であろう)Intelの新世代、第12世代をチョイスしました。今回はよく冷える、そこそこ早い、名機10400の後継型番である12400を選定。敢えてF付きにしなかったのは、最悪GPUがなくても絵が映せるから。いろいろと潰しが利くものを選んでます(笑)

CPU Grease:Thermal Grizzly Aeronaut Thermal Grease(流用)

CPUグリスもかなりいろいろ試してみました。結局のところ落ち着いたのは、サーマルグリズリー。鉄板中の鉄板です。OCなんてしない私にとっては不要かとも思いましたが、安価なグリスよりもよく冷え、さらに伸びも良くって収納もしやすい。毎回悩むグリス選びの最適解だと思います。(私のようにPC何台も組みまくっている目で見た場合です。さほどハードな使い方しなければ、普通のシリコングリスでOK)

CPU Cooler:Cooler Master MasterLiquid ML240L V2 ARGB(流用)

CPUクーラーも紆余曲折しました。空冷と水冷を行き来して、今回は以前利用した水冷式を流用することにしました。さほど灼熱の環境にはならないだろうという読みと、ケース内がそこまで広くないのでデカイ空冷クーラーだと見目麗しくないというのが理由です。PCケースにあわせて、ホントは白いほうが良いんですがね(苦笑)。
ちなみに。このML240Lに関してですが、1700ソケット(Intel第12世代)はそのままでは対応していません。が、過去に購入したもので、正規購入品であれば「購入証明」と「シリアル番号」を販売代理店(私はアスク製でした)にお願いすれば対応キット送ってくれるみたいです。多謝!

MotherBoard:ASUS TUF GAMING H670-PRO WIFI D4

2021年中は、マザーボードも選択肢が少なくて(ごく高価なものしか選べなかった)苦労しましたが、今年になってから手が伸ばせそうなものが増えました。そのなかで今回選んだのはASUS。私御用達のASRockが品切れだったのと、ATXなのにWiFiがついていてほしかったのと、あとは信頼性かな。ARGB端子が生えていることも必須条件でした。ただ、私個人的にはこんな3万円近くもする高級マザーボード。初体験です。ドキドキ。

Memory:Team DDR4 3200Mhz PC4-25600 16GBx2(流用)

このメモリだけは、2年くらい前からずーっと使い続けています。マイクロンのB品らしいのですが。3200MHzネイティブというところ、赤いヒートシンクが目をひくところ、そして何台もPCをとっかえひっかえしているにも関わらずド安定しているところから、今回も登板していただくこととなりました。ピカピカ光るメモリも憧れますが、メモリの背が高くなって空冷クーラーと干渉しちゃうリスクが高くて、普通のメモリを選んでしまう自分がいます…。

SSD(M.2):Western Digital Blue SN550 1TB

今回、M.2のSSDも新調してみることにしました。いまであれば次期モデルであるSN570でも良いかもしれませんが、微妙に値段をケチりました。(たったすうひゃくえん…)本当はねぇ、Samsungとかでも良いのですが、早すぎるSSDだと発熱が心配だったりするので。そこそこのお値段、そこそこの安定性、そこそこの速度ということで選定しています。

SSD(SATA):Samsung 860 EVO 1TB(流用)/SSD(SATA):Samsung 860 QVO 1TB(流用)

SATAのSSDは今回2台流用することにしました。1TBのSSDは使い勝手がよく、倉庫代わりに利用できる点が魅力的。1台は各種アプリケーションのインストールフォルダとして、もう1台はSteamなどのゲーム用として備えています。そこまで速度も出なくていいし、信頼性もそこまで求めていない、まさにHDD的な使い方ですね。本当に大事なデータはNASに突っ込んでいますが、ローカルのSSDの速さが大事な場面もありますし。

HDD:Western Digital Blue WD80EAZZ-EC 8TB

HDDは、予防保守的な意味を兼ねて更新。いままで利用していたのはSeagateだったのですが、今回はWDへ。それはなんと言っても、エントリークラスのHDDでCHRの8TBが発売されたから。これ、かなりエポックメイキングですよ。新しもの好きとしては買ってみなければ!という半ば使命感から購入しました。とはいっても、大事なデータはすべてNASに投げてありますし、速さが必要なデータはSSD。ということで、使う用途は…ゴミ溜め…。。。ゴミ箱に8TBでCHRがいるかと言われると、なんとも…。

GPU:NVIDIA Geforce GTX1650 GF-GTX1650D6-E4GB/DF3(流用)

本当にいまはグラフィックボードが高すぎますね。そのうち発売されるであろうGeForceの3050の値付けがどのあたりになるかですが…私は大したゲームもしないので1650で十二分です。3060、一回清水の舞台から飛び降りるつもりで購入しましたが、そこまで自分はゲームしないから、という理由ですぐ売ったのもいい思い出です…。

PCI:Plex TVTuner PX-W3PE5(流用)

今では私の生活に欠かせないものになっている、パソコン用テレビチューナーボードです。導入は生半可な知識では挫折しそうなほど複雑ですが、できたときの爽快感とすっきり感は半端ねえって。まじ絶対。私は以前作ったBonDriverとかすべてバックアップとっておいて、後は流し込むだけで環境復元しないかなぁ、なんて夢見てます。(いちどこれでOKだったことあるんですよ、はい。)

PSU:ANTEC NE750 GOLD

電源は個性が出る一番の場所ですよね。私も今回かなり悩みました。一応私のポリシーとしては、分かりづらいところにこそ一番お金をかけなさい、という教訓がありますので、今回もSeasonicOEMとして有名なAntecのGoldを選択することにしました。いっこだけ私の頭から抜けていたのは、これセミプラグインなんですよね。プラグイン式にしとくべきだった…と若干の後悔です。ま、お金は少し浮いたからいっか。電源に必要なもの、それこそは信頼性です。(キリッ)750wも使わないんですけど、このあたりはなんとなく、ですねぇ。。。

OS:Windows11 Pro(DSP版)

今回の塗替え作業の主役でもあるWindow11です。しばらくはWindows10と11でいろいろと試しながら作業をすることが多かったのですが、今回Windows11で問題なさそうという実感が湧いたのでメイン機を入れ替えることにしようかと。こういう新しものは、バージョンアップではなくクリーンインストールするのが得策だと思っています、何事も。手間はかかるかとは思いますが…。

Case:Fractal Design Define 7 Compact White TG/Case Fan:INWIN Sirius Pure 120mm ARGB

今回の塗替え作業の主役、その2です。本来はこのケースだけで取り上げてもいいくらい、私はFractal Designのケースが好きなんです。それはひとえに完成度の高さ。静音性。(そして値段の高さ…)かっちょいいんですよねぇ。さらに、このDefineシリーズの美点として、天板が取り外せたり、ツールレスで側板も取り外せたり、とにかくPCを組む上で苦労するであろう部分がすべて考えに考えつくされているのがとても気に入ってます。

いままでわたしはどうしても小さなケース&ATXで組みたかったこともあり、泣く泣くFractalDesignのケースを諦めていたのです。ところが今回、このケースであれば(多少正攻法ではないにしても)予定している場所にPCを押し込めることができる可能性が高くなったのです!実際にその方法ができるかどうかはわかりませんが、とにかく試してみないとわからない。結果はまたブログでご報告しますね。

白いケースには白いファン、ということで今回はお安めのINWINのSirius Pureを別途購入、背面ファンで光らせてみることとしました。光るケース、魅せるケースの仲間入りです!嬉しい!とはいっても、レインボーみたいに光らせるのは好きではないので、多分白くボワッと光らせるあたりがいい線かなぁとは思います。。。

ということで。

さぁ、すっごく長くなってしまいましたが、いかがでしたでしょうか?これから新生活を始める方、Intelの第12世代でPCを組みたい方のご参考になれば良いなぁと思っています。でも、結果この構成、すべて新調する前提で2022/01/17現在Amazonから購入してみると…しめて「221,648円」…。すっごいお高くなりましたね…。でも良いんです、自分で作るからこその楽しみこそプライスレス!もと取って楽しんでPC組んでやる!そう心に誓っています。もうAmazon先生に発注した!だから待ってろ、この週末あたりにおみまいしてやるぞ!たぶん。。。