なんか最近、仕事と私生活の釣り合いがちょうどいい感じです。このまま、このまま…
本日の駄文
本当に、暑い。梅雨が開けた関東地方ですが、夏も本気モード、今週は35℃をこえる毎日となっています。溶けるって、マジで。外出される方、ホントお気をつけください…
仕事に夢中になれる
最近、ブログの更新が大分滞りがちです。ひどい風邪をひいてからというもの、1日ずっと仕事ができる状態ではなかったり(テレワークなのをいいことに30分くらい過眠取ったりしています。VIVAテレワーク)、過労で仕事中に横になったり(テレワーク以下略)しています。
それに加えて、いま仕事が久しぶりに「楽しい」と感じています。創意工夫やテクニックが求められるような難しい状況ではありますが、そのストレスをプラスに持っていくことができている、っていうんでしょうか。こんな気分になっているのは人生何回目かのことで、毎日夢中になって(手を抜きながら)仕事しています。給料が少ない、評価されないという絶対的な不満はありますが、適当に、自分の好きなことを仕事にできているのはありがたいです。ワークライフバランスもちょうどいいですし、私生活もわりと安定しています。
多少ダメなときもありますが(先日はAmazonプライムデーセールで久しぶりにありえない散財しました)、この調子でいければいいなぁ。やれるときに貯金を少しでも作って、なんとかいい感じになっていきたいと思います。頑張れ、自分。
テレワーク用のAirPods第2世代をなくしてしまい、イヤホン(というよりもワイヤレスヘッドセット)ジプシーになってしまった結果、Amazonで片っ端から買い物、10人以上の渋沢さんが討ち死にする悲劇が起きました。この話はまた後日…(最初からAirPods第3世代買っておけばそれで済んだ話なのに、あぁなさけない)