クルマ-レヴォーグ
レヴォーグの1年乗ってみたレビューです。やっぱりねぇ、いい車なんですよ。最初は気が付きにくいいろいろなところまでいい感じに馴染んできました。(アバタもエクボなのかもしれないけど…)とくに不満な点が新たに出てこないっていうのは、逆にすごいこと…
レヴォーグ、お迎えしてから約1ヶ月となりました。満足度は…正直…あんまり…期待度が高すぎただけなのかもしれませんが…うーん… 本日の駄文 本当に最近私生活が忙しいのと、薬を飲み忘れるのとであんまり調子がよくないです。ブログもついおざなりになってし…
お盆前に、わたしの新車が納入されました。嬉しい気持ちは当然ですが、それ以上に「どうしてこうなった」感もあるのが実際のところです。もやもや。 本日の駄文 お盆の時期に、九州、神奈川で地震。昨日は東北へ台風。今週末は関東へ台風。なんだか今年のお…
今回はレヴォーグの足回り、タイヤとホイール検討です。必要ないかもしれないけれど、ほら、おしゃれは足元からって言うじゃない。ねぇ。 本日の駄文 この数週間、なーーーんにもできてませんでした。主治医から「コロナ」とは言われませんでしたが、たぶん…
社外品のドラレコ製品選定の話です。やっぱりこういうところはリサーチ力が試されます。でもやっぱりメーカーは選んだほうが良いですね。 本日の駄文 なんか、暇です。あんなに忙しい日が続いていたのに、珍しく暇です。本来はこういうときに未来を考えたり…
新車を購入する際に悩ましいのが、そのオプション品。今回はどのオプションを購入したのかをご紹介したいと思います。先に言っときますが、まったく面白みのない構成です(苦笑) 本日の駄文 ブログを書こう書こうと思っていたものの、なかなか書くタイミン…
最近やらかした、人生で最大の失敗です。あとにも先にもおそらく最大の失敗。皆様にはこういったことが無いように、反面教師として読んでいただきたいです。 本日の駄文 ここ最近、とてもいたたまれない心持ちです。どうもなんだか気持ちが晴れない。理由は…
昔あこがれていたクルマがありました。白いレガシィ。そんな思い出から、後先考えずにやってしまった私の行動とは。 本日の駄文 今日は横浜は雨降りです。わたしのこころも雨降りです。正直、落ち着きません。理由は後述。 いつかはレガシィ 今週のお題「懐…