2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
なんとなく勢いで購入してしまった、FlexiSpot。組み立てる前までは相当ビビってましたが、なんとか一人で組み上がりました。天板を載せる作業が最難関。 本日の駄文 明日はブログを書くことができるか(書く気になれるか)が甚だ怪しいので、一応今日のエン…
調子がどんどん下降した先月から引き続き、今月も低空飛行が続いています。なんとか年末年始休暇になだれ込み、毎日を過ごせていければなぁ、と。 本日の駄文 横浜も良い天気。週末に必要以上にのんべんだらりとしてしまったせいか、私の会社の業務終了日(1…
発売日当日に到着した、FILCO Majestouch Convertible 3レビューです。やっぱり、このキーボード、大好き。うち心地にうっとり、Bluetoothの利便性にさらにうっとり。 本日の駄文 今日は、なんとなく時間があるのでBlogDayになっています。これが2本目の記事…
いまの自分の職場は、比較的人間関係と風通しのよい空間があると思っています。ただ、たまには困ったちゃんもいるわけで…。 本日の駄文 ここ一ヶ月忙しさのピークだった波がサーッとひいていったようで、わたしは今、業務上ポッカリと空いたヒマヒマタイムを…
手触りのしっとりさを求めて、新しいキーボードを予約してしまいました。定価で。 本日の駄文 スタンディングデスクがついに完成し、いま普通にスタンディング状態でタイプしてみています。気分転換に立って仕事するのはかなりいい感じかもしれません。昔い…
日記のポイント、それは「決め事を作りすぎないこと」だと思います。いちばん重要なのは、「毎日書く」という固定概念を捨てることですね。 本日の駄文 いよいよ冬将軍が本気モードになってきましたね。朝晩が本当に冷える季節となりました。こういったとき…
いろいろな勢いでポチポチしてしまったスタンディングデスク。もう後には引けません。DIY初心者、準備をするべきところは完璧に、失敗せずにデスクを作り上げたいものです。 本日の駄文 今週中頃から、横浜もいい天気になりました。いよいよ冬本番、なかなか…
デスクライト。本当はBenQのScreen Bar Haloが欲しい。でも、正直高すぎる。だから、いま代替機も含めて検討中です。あー、またすっごく悩んできたぞ、私…。 本日の駄文 今朝の横浜は、氷雨という表現がぴったり来る感じの冬のお天気ですね。もしかすると急…
2022年に購入して良かったものをまとめました。ちょっと書くだけのつもりが、えらく長文になってしまった…それだけ2022年は浪費を重ねたいいめぐり逢いが多かった年なのでしょう。 本日の駄文 いやー、本当に寒くなりましたね。一気に年末のような寒波が来て…
なんだか自分でスタンディングデスクをDIYしたくなって、まずはIKEAにお買い物。品薄のKARLBY、なんとありました!運がついている!のか…? 本日の駄文 こんにちは12月。師走の訪れとともに、今日は冬将軍もやってきているみたいですね。北日本の各地では積…