ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

横浜→山形 ルート検討とその結果

今回の横浜→山形へのお盆真っ只中の車移動。出発の時間を限界まで早めた結果、結構スムーズにいけました。強運、持っているらしいです、私。

本日の駄文

昨夜は宴会で飲みましたー。結構なレア酒から地元の美味しいお酒まで。見事に若干お酒がアタマに残っている朝です。まずは、きちんと今日働いていることを、自分で自分を褒めてあげたいと思います。あとはねぇ、はやく今日の仕事終わらないかなぁ…。やっぱり自分にワーケーションは難しいようです。邪念がいっぱいあって、あまり仕事が手につかないんですもの…。

横浜→山形 ルート検討とその結果

夏休み期間、お盆真っ只中の今ですが、横浜→山形行きを8月11日に実施しました。結果、山形市内で昼食を食べることができる時間には到着したのですが…今回のルートを備忘録として書き出しておこうと思います。

  • 朝の出発時刻が早いのはMust。今回は、渋滞予報から計算し割り出した出発時刻は…なんと朝の3時30分!どうしても、どうしても渋滞に巻き込まれたくはなかったためこの時間に出発しました。
  • 予定通り、港北IC→湾岸線に回り込み、葛西JCT経由C2から常磐道を経由…のはずだったのですが、どうもこの時間だとまだ東北道も渋滞していないみたい。葛西ICから三郷JCTまで悩みに悩んだ結果、導き出した答えは「東北道経由!」という、土壇場で賭けに出たのでした。
  • 東北道は最初こそ順風満帆。蓮田SA、羽生PAとpassして、最初の休憩は佐野SAでした。ここまで約2時間。5:30の佐野SAは、いつのまにか上りの建物が新しくなっていて、すごくキレイになっていました。
  • 途中の那須高原SAは華麗にスルー(SAに入り切らない車が道路まで溢れてました)、郡山JCT付近でちょっとだけスローダウンしたかな?といったかんじで安達太良SAへ。このときは7:15くらいでした。ここで山形在住の友人に連絡を入れます。帰ってきたヒトコト「はやっ!」
  • 7時を過ぎたあたりから、東北道もすこしずつ渋滞箇所が出てきましたが、明らかな渋滞には遭遇せず。村田JCTの手前の国見SAで最後の休憩。かなり新しい施設で、蛇口を捻って桃ジュースを出す自動販売機がありました。(時間帯が早すぎてやっていなかったけど)あとは、山形蔵王ICで降りて、無事友人と合流できました。今回は休憩をはさみながら約6時間の車旅でした。

未来の自分の参考になったかな?東北道は、今回利用した感じでは全く混んでいなかったけれど、これが渋滞した途端に苦行の道へと変貌します。今回は賭けに勝ったから良かったものの、いつもの自分だったら常磐道経由にながれていた気がします。なんか、よくギャンブルしたなぁ…。自分…。

ともあれ、今回は山形行きは大成功となり、昼から現地のものをごちそうになっております。(なんて健全な夏休みなんだ!)皆様も羽を十分に伸ばして、休み明けにまた元気にお会いしましょうねぇぇぇ。。