ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

Pixel 5aとPixel 7a

Pixel 7a、発売日に自腹購入してみましたので簡単にPixel 5aとの比較レビューです。いやー、よくできています、Pixel 7a。普通に購入してもいい感じの機種ですよ。

本日の駄文

今日は意外と自分でもテンションが高いほうだと思っていました。が、やっぱり雨や気温のせいで力が出ません。明日から数日は真夏日という予報も出ていますし、なんだかなぁ。

Pixel 5aとPixel 7a

ちまたで発売されてから、youtuberやbloggerのみなさんが絶賛している端末があります。それが、Google Pixel 7a。なんというか、事前にGoogle先生から提供してもらっている端末なんだと思いますが、そんな方々を横目に見つつ、自腹購入してしまったのが私になります。目がくらんだきっかけとしては、今月下旬まで10,000円の商品クーポンをいただけること、いまサブサブ機として利用しているPixel 5aを20,000円で買い取ってくれること、以上がきっかけとなります。発売日当日のAMに発注、早速届き、軽く使ってみたレビューを下記に記載したいと思います。

左が5a、右が7a。
ざっくりとした違い

まず、この2機種の違いを挙げたいと思います。

  • 画面の大きさ(5aのほうがわずかに大きい。5aのほうがわずかに丸く、7aは全体的に角ばっている)
  • CPU(5aはSnapDragon765G、7aはGoogle Tensor G2)
  • メモリ(5aは6GB、7aは8GB)
  • ワイヤレス充電(5aは不可、7aは可能)
  • カメラ性能(5aは12.2MP、7aは64MP)
  • 5g対応(7aはdocomoのn79帯域にも対応)
  • スクリーンスムージング(5aは60GHz固定、7aは90GHz対応)
  • 指紋認証の位置(5aは背面、7aは画面内)
  • 顔認証の有無(5aは無し、7aは有り)
  • 筐体の色(5aは深いモスグリーン、7aは白、黒、青、赤の4色)

あとはねぇ、、、電池の容量とか防水機能とかがちょっとずつバージョンアップしていますが、誤差の範囲でしょうか。

実際に使ってみて気になったところ

それぞれをスマホとして見たときに、どの程度何が違うのか、気づいた点をメモしておこうと思います。

  • 触った感じ。少しだけ5aよりも寸法が小さくなったおかげか、握りやすくなったような印象です。画面サイズはすこしだけ小さくなってしまいましたが、これは良い変化だと思います。
  • 反応速度。7aのほうがキビキビとしています。5aももっさりとは感じませんでしたが、Webのブラウジング等をしてみると「確かに違う」。CPU性能もメモリも良くなっているのですが、これは予想外に進化していると思います。
  • カメラ。うーん、これはあんまり…。そもそもサブスマホとしてカメラをメインで利用している機種ではないためノーコメントです。消しゴムマジックというキラーコンテンツもあるにはありますが…日常使いであんまり使わないかな。(まぁ、私がSNS映え写真を撮る機会も無いからですが…)
  • 認証速度。これは、前作(Pixel 6)と比べると、「使える」レベルまで大幅に改善されました。指紋認証の速度もまずまず、顔認証との併用もできるということで、あのPixel 6のときのように「スマホを窓から投げ捨てたくなる」ストレスはなくなりました。まぁ、欲を言えば往年のOnePlusのほうが若干反応早いような気もしますが…普段遣いする中ではほとんど気にならないでしょう。

超ざっくりとした感想は以上です。

買い替える対象になるか?

Google Pixel 5a(5g)もかなり完成度の高いスマホだったと思います。が、Pixel 7aはそれを上回る完成度ではないかと思います。なんせ、一通り使ってみて、あまり欠点が見当たりません。個人認証もそれなりに早いし、128GB積んでいるし。最近のトレンドを考えればmicroSDやイヤホンジャックがつかない点が残念ではありますが、防水防塵機能を備え、おサイフケータイにも対応し、Qiにも対応している。欲しい機能は全部盛りのスマホと言えるでしょう。

60,000円overの価格はたしかに高いとは思いますが、Google本体が出す安心感、5年間のOSセキュリティバージョンアップまで含まれていると考えれば、そこまで高くはないかな、とは思います。スマホ初心者や初級者には、先日ご紹介した「arrows we」なんかをおすすめしたいところですが、中級者(いわゆるふつーの方)にはベストマッチしていると思います。

背面のバーデザインもようやく少し見慣れてきたし、あまりガタガタ言わないくらいの段差になりましたし。(Googleストアで購入するとデザインが絶望的にイケてないケースが特典としてくっついてきます。とりあえずこれをくっつけて置くのも手)他の会社のスマホを敢えて選ぶべき理由が見当たらない、という感じはしますねぇ。

と考えると。やはり相手はiPhoneという形になるのですが。iPhoneSE(第3世代)との戦いということであれば、値段なりの優位性はあると思います。iPhoneSE(第3世代)でももうしばらくは戦えるとは思いますが、ちょっと性能が物足りないのも事実。Androidを使ってみたかったら、今回のPixel 7aはいい選択肢になり得るかな、と。

ただ、だからといって積極的にiPhoneからAndroidへの選択肢になり得るか、と言われると、ちょっとそうは言いづらいかなぁ。このあたりは完全に操作感の好みになりますし、周りに頼るべき人がいるかどうかという話にもなりますから「周りのみなさんがiPhoneを使っている中で、自分だけAndroidで頑張る」という方は、そのままiPhoneを使い続けても良い気はしますねぇ。。。

結論。Androidをいまお使いの方で、スマホの機種変更を考えている方は、Pixel 7aは超絶オススメです。機能と価格のバランスも良いし、色も選べます。ただ、それ以外の方はすこし待って頂いたほうが幸せになれるかも。しばらくすると、携帯4キャリアの「たたき売り」対象機種になって、安価に手に入るかもしれませんよ。

やっぱり、いつまでたっても私はSpigen信者なんですよねぇ。今回も凝りずにSpigenのケース&ガラスフィルムを選んでみました。案の定ぴったりフィットしてかなり快調なので、迷っている方がいれば、そっと背中を押してさしあげますよ。

Spigenの親戚?Cyrillというメーカーも今回良さそうなケースを作っていました。ちょっと自分で購入していないので出来はわからないですが、こちらも良さそう…。