ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

JBL LINK 10(その後)

以前購入したJBL LINK 10。酷評しておりましたが、電源を入れっぱなしにすることでそんな問題も解決されました。値段が安くなっている今、捕獲するチャンスです!

本日の駄文

週末でいっきに秋が深まってきました。皆様の秋はどんな秋でしょうか。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、あき竹城…。そんなことを昨日ラジオで爆笑問題の太田さんがおっしゃっていました。私、一人でウケていたのですが…冷静に見ると、オヤジギャクが面白いと思った私、相当おじさんになったなぁという自戒の念を感じたりしていて。

JBL LINK 10(その後)

Googleアシスタントを利用した、JBL製スピーカー JBL LINK 10について下記のような記事を書きました。

hamabasso.hateblo.jpこの記事では、結構わたし酷評しているなぁ、なんて改めて感じました。確かに、通常使っているBluetoothスピーカー、JBL FLIPと比較するとマイナス点が目につくところがあります。でかい、重い、電池持たない、起動遅い。音質は良いんだけれど、これといって使いみちに困る。そう考え、一度は箱にしまって眠らせておいたこのスピーカー。

しかし。ココ最近こいつの使いみちを思いつきました。それはベッドサイドでのスピーカーということ。日曜の昼間にベッドに寝そべってゴロゴロしているとき、私の傍らでは常にTBSラジオがついています。(安住紳一郎の日曜天国、爆笑問題の日曜サンデーがお気に入りです)これを再生するまでの2クッションかがちょっと面倒くさかったのです。これを、Googleスピーカーを利用することで以下のように短縮できます。

  • 今まで:①スマホでradiko起動→②Bluetoothスピーカー起動
  • これから:①「OK,Google、radikoでTBSラジオ再生」

スマホをイジる必要がないのはとても楽だし、googleアシスタントの認識率も素晴らしいです。音質は言わずもがな良いですし、肝心の電源問題はずっと電源ON状態にしておけば解決。ベッドサイドに置いておけば、必要なときに電源を外して持ち出しすることも楽ですし、家の中をスマホ無しでradiko再生できる利便性は嬉しい。ついでにアラームをかけることもできるので、普段ベッドサイドに置く端末としては親和性高い。よかったです、このスピーカーもようやく成仏できる使い方を見つけました。

で。このスピーカーをプッシュしたい理由があります。なぜなら、わたしが購入したときよりもかなり購入しやすくなっているんです!(涙)私が購入したこのスピーカー、13,000円くらいしました。今ではなんと、8,000円以下…。一気に市場価格が下がったことにより、このスピーカーの魅力が一気に増しました。Amazonでは売っていないこのスピーカー、意外とやりますですよ!ぜひ一家に一台、枕元に!(苦笑)