ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

ブログが役に立つとき

自分の行動記録としてしか利用していなかったこのブログ。でも、文章作成能力はおかげさまで鍛えられたと思います。ドキュメンテーションが多くなるであろうこれからの仕事に、このブログ作成で培ってきた「作文力」を披露できればと思っています。

本日の駄文

今週居座る予定の爆弾低気圧、皆様の地域での被害が起きないことを祈るばかりです。幸い、横浜市は天気は良いのですが、風がものすごい勢いで吹きまくっています…。気圧の変化にやられてしまい、昨日はよろよろしながら仕事してました。認めたくはないのですが、相変わらず天気には敏感みたいです、私。

ブログが役に立つとき

ブログ。私もはてなブログにお世話になって早7~8年が経とうとしています。が、私はこのブログの存在を身近な知り合い誰一人として教えていません。そもそも自分のマニアックすぎる趣味を誰かに伝えたい、そういった思いで初めたブログですから、日常生活で関わっている人には存在を知らせていないんですよね。(実際、このブログの内容を知られたら私、赤面してしまうでしょう…)

なので、むしゃくしゃしたときの気晴らしや、感動したときの共有欲求、もやもやしたときの気持ちの整理などができればいいと思っています。だので、ときどき訳のわからない日本語でUpされていることもありますし…(いくら推敲しても、自分の書く文のクセみたいなものまでは直せませんし)

ですが。ここで得たほぼ唯一のもの。それは文章を書く能力でしょうか。不特定多数の方に文章を公開するわけですから、なるべく自分の体験を正確に伝えたい。あまり長い文でもなく、あまり短すぎる文でもなく、「いい塩梅」にかる~く物事を伝えたい。そういったコンセプトで書いている文章は、年月を重ねるにつれてスラスラと文字を打てるようになってきたと思います。

昨日より私が新しくアサインされた業務は、まず今の社内システムの整理、システムに詳しくない人向けの「設定手順書」の作成。IT関係の新しい技術調査、といったものでした。私がいなかった2020年、世の中はテレワークが常識となり、zoomやslackで物事をやり取りする世の中となりました。浦島太郎状態だった私、2週間程度でようやく「ふつー」レベルに近づいてきました。今度は、自分の得たスキルを他の方へ広めるとき。ブログで培った文章作成能力が日の目を見る日がついにやってきました。人のお役に立ちたい。そんな思いを持って、仕事にも、プライベートにも、生活していければ良いなぁと思っています。