ヘ音記号のひとりごと

モノ多め、音多め。日々徒然なるままに生きていきたい。

PC

Spinido ノートPCスタンド

ノートPC用のスタンド。私の購入したSpinido製のものは鉄板のしっかりしたものでした。ディスプレイを覗き込まずに済むので、肩こり対策にはとても有用な一品だと思いますよ~。 本日の駄文 ちょうど復職してから一週間が経ちました。先週はじめの頃は気が張…

USB指紋認証リーダー

Windows10に取付可能なUSB指紋リーダー。認識されれば一瞬でロック画面を解除できる快感はなかなかのものです。きちんと指紋を認識してくれれば、の話ですが…。 本日の駄文 Windows10の2018年10月度の累積アップデート、久しぶりにMicrosoft社がやってくれま…

タブレットほしい。(駄)

タブレットほしい熱に苛まれる私が、夢見心地で書いたエントリーです。価格と性能を考えるとdtabが良い気がするのですが、どうでしょう…。 本日の駄文 急激に目が悪くなったような気がして、近所の眼科で診てもらいました。結果、乱視が相当進んでいたことが…

New PC!パーツレビュー(2018年9月)

新しいケースに新しいPCを組んでみました。小さいながらも拡張性のあるケースはお気に入りだし、新しいCPUにして動画エンコード時間が短くなったのもお気に入り。新しいPCを組む際の参考にしていただけますと幸いです。 本日の駄文 貴乃花親方の引退会見は、…

USBのリソースが足りません

USBのリソースが足りない…とPCに怒られました。どうやらUSB3.0のポートにUSB挿しすぎていたようです。USB2.0Hubを併用することで問題を回避しましたよ。 本日の駄文 週末、外に散歩に出かけてきました。知人の演奏を聞きに川崎まで向かったのですが…わかっち…

省スペース型CPUクーラーの個人的おすすめ(初心者向け)

自作PCを組む際に難所の一つとなりうるCPUクーラー。リテールクーラーを使うのもいいですが、しっかりと固定できるネジ止め式のクーラー、とってもおすすめです。 本日の駄文 今朝起きてみたら、横浜もまさかの雪模様。昔の人も「なごり雪」とはよく言ったも…

PCのプチフリ、熱暴走?

私のPC、ASRock Desk Mini 110が、内部配線を誤ったおかげでCPUファンが止まってしまって熱暴走を引き起こしていたお話。まぁいろいろ弄れるのが自作PCの醍醐味ですし。トラブルシューティングに費やした時間と経験は今後に活かします…。 本日の駄文 本日は…

無線LAN更改、2018(WG1200HP2)

自宅の無線LANの環境を更改しました。機器は「WG1200HP2」。でもいろいろと苦労しました。お引っ越し、DHCPアドレス変更、パケ詰まり…。結果的にはすべて問題を解決できたからよかったかな。マニュアルもあります(探しにくいけど)ので、お困りの方は是非チ…

ATOK パッケージ版廃止…

私も愛用している日本語入力ツール「ATOK」が、パッケージ版の販売を止めてしまうそうです。なんと悲しい。毎月利用料を支払うのはちょっと…なので、慌てて2017年版のATOKを購入しておかないと…。 本日の駄文 数日前、ドン・キホーテがイチキュッパのノートP…

ThinkCentre M72e Tiny

IOSYSで販売している、ThinkCentre M72e。リファービッシュ品ならではの当たりハズレはありますが、かなり使えてそのうえ安い結構なオトクPCでした。なによりも、手頃な小ささ!この小ささにピンときたらすぐ突撃を。少なくとも、この値段じゃ買えない構成で…

asrock deskmini110

むしゃくしゃしたので、なんか1台、PC組んでました。Asrockのdeskmini110。かなりコンパクトな筐体ながら拡張性も十分。かなり満足いく機体になりましたよ〜。 本日の駄文 とても本業が乗り気ではなく…こういったときにサブのブログでも更新してみるといいん…

Lavie HZ750/A SSD換装

私の愛機HZ750Z/AのSSDを換装してみました。これがあっという間に完了。特殊なネジや困った操作をする必要もなくすんなりと上手くいきました。容量不足に陥る前に、こういった改造ならば早めに行った方がいいかもですよ。 本日の駄文 ようやく梅雨らしい天気…

小気味よさ満点、mate9

ストレスフリーなタブレット、mate9。スマホより大きな情報量、快適な使い心地。小気味よい大きさも相まって、xultraの後を見事に埋めてくれました。 本日の駄文 桜の咲く頃は体調の変化がわりと激しくて…少しゲンナリしています。この時期名物の、朝の満員…

ASRockのベアボーン

手頃なベアボーンで探したのが、ASRock。リモコンで電源ON/OFFできるPCがあったり、小型でもデスクトップ用のCPUが乗せられるPCがあったり。未だに変態メーカーは自作erの見方だと思いますよ。 本日の駄文 風邪の調子、あまり良くない状態が続いています。私…

2016モデル、Fire HD 8

Amazon謹製のタブレット、Fire HD 8が発表になりました。驚きのバーゲンプライスですが、実用性を主に機能をそぎ落として値段を下げた部分もあるので注意が必要かも。同じ値段で、中華タブレット購入しちゃうという手も楽しいかもしれませんよ。自己責任です…

腹乗せパソコン(再び)

私の購入した「腹のせパソコン」ですが、最近やっぱり重さが気になるようになってきました。あたらしく購入しようと思っても、どうしても気に入ったものがなく。NECが一番気に入っているんだけど、高いんですよね、どうしても…。 本日の駄文 不安定な天気が…

acer es1-131分解

(2020/8/9追記ここから)acer機について、フォームよりご質問を頂いておりましたので記事の追記です。 本機(acer es1-131)を調べていくと、メモリの増設は4GBまで(増設スロットなし)というOfficial回答がありましたが、私が人柱となって分解したところ…

修理対応~GearBest編~

対応に問題があると一部の方に定評のあるGearBest。故障品はCube iWork 10 10.1 inch Flagship。これが無事返品できるのかどうか。その対応(メールはすべて英語)をすべて日本語訳したドキュメンタリーです。果たして、不良品は無事に中国まで返品できるの…

HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro

HUWAEI製の新タブレットが発表になりました。このスペックを持ちながらこの価格での販売は、正直反則です。国内の対抗馬が皆無なことから、結構な人気になることが予想されます。あとはスペック通りの性能であることを祈るのみ。。。(目に見えない不具合は…

SSDの殻割りを試す。

先日私のノートPCに強引に増設した7mmSSD。5mm幅にあわせるため、このたび殻割りの儀式をとり行いました。結果、うまくノートPCにハマってくれました!当然ながら自己責任の世界なのですが。 本日の駄文 某都知事の金銭問題の釈明記者会見が、ニュースで繰り…

小さめノートPC(完結編)yoga3 14 SSD換装

勢いで購入してしまった感じもあるYoga 3 14。このPCをSSDに換装してみました。結構強引に筐体の中にSSDを押し込めた感じなので、多少たわんでいるようなきもしますが…とりあえず今のところは快適に使えていますよ。 本日の駄文 東武東上線で脱線事故が有り…

Windows10へのUpdate回避法(2016/5)

Windows10へのUpdateが勝手にスケジューリングされるようになってしまいました。回避する方法が解説されているサイトがMicrosoftより公開されていたので展開させていただきます。ご注意あれ。 今週の駄文 三味線の音が完コピできるシステムを開発したという…

小さめノートパソコン比較(2)SSD換装できるか?

小さめのノートパソコンを比較する、第2弾。普通の人が比較するポイントではなく、バラしやすいかどうかで機種選定するあたりがちょっとおかしい気がしますが、HDD→SSDへの換装は劇的に使い勝手が良くなりますからオススメしたいところ。容易にバラすことが…

小さめノートパソコン比較(2016.4)

天に召されてしまった私のモバイルPC。代替機を探していますが、なかなか要求条件を満たすPCは無いもので。お金を積めばいいんですけど、それはイヤ。一円でも安く手に入れるためには、カスタマイズくらいしか方法がないような気がしています…。 本日の駄文 …

サポートセンター対応~(1)ASUS編~

ASUS製品、壊れました。で、サポートセンターに修理依頼をお願いしたのですが、周りの人がよく言う「最悪」な対応は無かったような気がします。極めてノーマルに対応いただきました。注意点は、代替機到着まで時間がかかりすぎることくらいでしょうかねぇ。 …

エルゴトロン LCDスタンド

自分の使っているLCDを微調整できたら…そう考えることありませんか?普通はLCDアームを使うのですが、私はエルゴトロン社製のスタンドを購入しました。ヒトコト、非常に快適です。ほぼどんなLCDにもVESA規格の互換性がありますから、自分のお好みのLCDに取り…

Amazon Fire TV

我が家のTV、動画を再生するには制約が多すぎます。そこで購入したAmazon Fire TV。Amazon端末として使う分には正直魅力が少ないですが、マルチメディア端末として考えれば結構優秀。apk使って好きにアプリをインストールできますから、今後やりたい「夢」を…

某NASは死角NAS?(3)ネットワーク設定でハマる

NASはネットワークに繋がってなんぼの世界。いざ繋がらなくなるととたんに高価な金物になってしまいます。サポートのお電話を頼りに復旧させましたが、久々に焦ってしまった出来事でした。 本日の駄文 温かい季節になりました。今年は入社式の季節に桜が満開…

某NASは死角NAS?(2)セットアップと冗長性の考え方

NASのセットアップ時に考えなければならないRAID(冗長化構成)。HDD2本だったらミラーリング一択ですが、HDD4本だったらどうするか。私は基本通りRAID5で組んでみました。ファイル読み込み速度が遅かったらどうしようかと内心ビクビクしていたのですが、予…

自作PCでハマったこと(CPUクーラー)

久しぶりに自作PCを改造していたところ、ハマりました。結果、メモリの帯電とCPUクーラーがきちんと設置できていないことに起因する接続不良でした。近年の自作PCはより繊細に作業しないといけないのかもしれませんね。 本日の駄文 高崎線、止まってます。私…